
コメント

ぷち
フルタイムでするつもりでしたが実際やってみて娘との時間がとれないので、7時間勤務にしましたよ(*☻-☻*)

リサ
午前中だけパートで働いてます(^^)
フルタイムで働けるのははまだまだ先ですかねぇ😅
-
a
お子さん、小学校とかですかね!なんか、色々考えること多いですね。。
- 5月10日

522
私は、子育て1年目で子育てと家事と両立したいので9時~16時の時短勤務復帰します!
-
a
わたしは、来月からです!一緒に頑張りましょう😊
- 5月10日

すー
フルタイムです(๐•ω•๐)
短時間は朝と夕方30分ずつ短縮で、ボーナスはないってだったので、それくらいだったらフルでもいいかな、と◡̈♥︎
4月から預けてますが、幸い、今の所鼻垂らすくらいで大きな病気はしてません♬
とりあえずフルにして、後で都合が悪かったら変更しようかと思ってます(^・o・^)ノ"
-
a
そうですよね!病気が不安です。。れんさん、お身体大事にしてくださいね
- 5月10日

うにこ
平日週5フルタイムの契約で勤め始めましたが、保育園の関係で7時間勤務にしてもらいました。
他のパートさんは更に1時間早めに帰られる方が多いです。
家に帰ってくるのが6時頃になるのでグダグダ💦怖くて聞けてないですが、保育園を辞めなくてもいいのならもっと短時間に契約変更したいくらいです。
-
a
そうですよね!!
なんか、保育園入れるのがありがたいですよね😢✨- 5月10日

うみ🌼
4月から2回目の復帰しましたが、ずっとフルタイムです。
早速突発性発疹で何日か休みました。私が休んだり、病児保育に預けて乗りきりました。
-
a
ありがとうございます!わたしも娘一歳4ヶ月になります!突発性発疹になりました(_ _).。o○
- 5月10日

ザト
私は通勤に時間がかかるので時短にしました!
通勤時間が30分とかならフルでも働けると思います(*>∇<)ノ
-
a
そうですよね!わたしも、30分ぐらいなので一応最初はがんばって様子見てみます!
- 5月10日

ひまなつ
フルタイムで復帰しています
ただ娘の送迎の関係でシフトからは抜いてもらい
8:15~17:15の固定で勤務させてもらっています(๑⃙⃘´罒`๑⃙⃘)
-
a
そうなんですね( ; ; )わたしも、8じ17じで仕事入れてもらいました。。不安ですけど、がんばります!
- 5月10日

ひろにゃーん
今月末復帰予定ですが、今まで通りの生活は難しいのを承知でフルで働く予定です。
様子を見て考え直すかもしれませんが、使える制度はフルで使って頑張ってみる予定です。

skyg
子どもが9ヶ月の時からフルで働いてます!
-
a
そうなんですね( ; ; )
無理そうだったら、短時間考えてみます!- 5月10日
ぷち
ちなみに8:30〜16:30の固定です(*☻-☻*)
a
七時間勤務!
確かに、時間なくなりますよね😢😢