※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵予定日当日や翌日にタイミングを取った場合、女の子が生まれた方はどのくらいいるのでしょうか。産み分けは運なのでしょうか。

排卵予定日当日、翌日にタイミングとっても
女の子が産まれたって方どのくらいいらっしゃいますか?
やはり産み分けは運なんですかね🥺

コメント

ひまわり

2人目、男の子がよくて産み分けめちゃくちゃ調べて排卵日当日にしましたが女の子でした😂

初めてのママリ🔰

個人的には産み分け云々より家系が現れてる感じがするなと思ってます。
身近に出産した人の大半が男兄弟多めなら男の子、姉妹なら女の子を出産してるので。
私も2人目女の子希望ですが、もし来てくれても男の子の可能性高そうというか女の子産まれなさそうだなと思ってます😂

はじめてのママリ🔰

上の方々に補足ですが、旦那さんの家系に影響されるみたいですね。
性別は精子で決まりますが、人によってx、yの比率が偏るみたいです。
よって女性の家系は関係ないらしく、我が家の周りもほとんど旦那さんの家系に沿った子が生まれてます。

ちょこ

長女、長男は排卵日当日でした🩷🩵
次男は、排卵日から3日前でした。

周りも排卵日意識して(特に女の子希望で2.3日前)妊活している方多いみたいですが、産まれてくるのは男の子が多いです🥹
逆に排卵日当日のみでも女の子よく聞きます。

個人的には産まれてくる子は運命で決まってるのかなぁと思います🥰