※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
ココロ・悩み

生後1ヶ月の娘を育てているが、夜の寝かしつけや授乳に不安を感じている。実家に住んでいるが、孤独感や緊張感が強く、心が苦しい。

ここで吐き出させてください🙇🏻‍♀️
生後1ヶ月ちょっとの娘がいます。
今実家に住んでいるので、家族に支えてもらいながら育児をすることができているのですが、寝かしつけと夜間の授乳の緊張感がすごいです。寝かしつけに時間がかかったらどうしよう、このまま寝なかったらどうしようと不安になりながら夜を過ごしています。昼間は心に余裕があるのに、夜になると心に余裕がなくなり、母乳を飲んでもすぐに吐き戻しをしてしまうのに沢山欲しがることや、母乳を飲みたいのに暴れて上手く飲めず泣いている娘を見て、こっちも急に泣けてきます。躁鬱気味なのかな、と自分で思ってきました。きっとこんな気持ちになる方は他にもいるし、母親はみんな頑張ってるんだ!と思うのですが、娘と一対一で向き合う時間が苦しいです。実家に住んでいる上に、生後1ヶ月でこんなことを思っているなんて、この先がとても不安です。

コメント

🐣

わかります。わたしも我が子が産まれて間もない頃はこの小さな命を守っていくのに毎日必死でした🥹
実家に帰っていて旦那がきてくれる時はなんだか安心感あるのですが仕事で帰っちゃった時の不安感がとても怖くて泣きそうに😭なったのおぼえています🥺🫶🏻
もともとそんな性格じゃないのに人が変わったみたいな感情になる自分にも戸惑いながら産後のホルモンのせいかな?っとおもうようにしたら時間が経ったら元の自分に戻ってました🤣
むしろ生後1ヶ月でまもないからこそそうなるとおもいます。
どんどん成長して身体もおおきくなってきて扱いやすくなったり
👶の表情などがでてきたら少しずつ楽しめるようになってくるとおもいますよ💓

  • ぽむ

    ぽむ

    とても分かります、旦那が来てくれる週末が本当に待ち遠しい毎日です…元々メンタルが弱い方で私はずっとこんな感じなんじゃないかと不安です🥲でも確かに表情が出てくるの、とても楽しみです!!✨

    • 6時間前
夢

実家だからこそ
夜が不安になるとかも
あるんじゃないですかね😭?
昼間は誰かしらが助けてくれるから。

まだまだ寝不足だろうから
昼間寝れる時にとにかく寝てください!!寝不足は本当思考がかたよります!!

  • ぽむ

    ぽむ

    本当にその通りです、、昼間は頼れるからこその反動ですね。そうですね!寝れるときは寝ます!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

過去のわたしの事かなというくらい思い当たるお気持ちです。里帰りでたくさんサポートしてもらってるのに、夜になるのが毎日怖くて怖くて仕方がありませんでした。産後はホルモンバランスの変化と、ただでさえ妊娠出産で体にダメージがある中で大変な新生児育児が始まるのでそんな気持ちになってもおかしくないと思います。里帰りから家に戻るのが不安すぎて嫌すぎて号泣したのが良い思い出になるくらい、近い将来メンタルも少しずつ安定してくると思いますよ!赤ちゃんの成長は早いので、あっという間に大変なことの種類もどんどん変わって、自分の状況も変化していきます。
ほんっっっとにお気持ちわかります!わたしも自分は躁鬱なのか、精神病にかかってるなとか思ってました💦そういう人多いと思います!どうか気に病まず、可愛い可愛い赤ちゃんとの生活過ごされてくださいね☺️

  • ぽむ

    ぽむ

    同じ気持ちだった方がいるというだけでも気持ちが楽になりました😢今はこの1ヶ月が少し長く感じたけれど、きっと月日が進んでしまえばあっという間の成長ですよね。

    • 5時間前
piko

生後1ヶ月なのに…じゃなくて生後1ヶ月だからそう感じるんだと思います!
私も産後の緊張感や疲れがメンタルに出ましたよ😢
今だから寝かしつけに時間がかかってもいつか寝てくれる、母乳ももう少ししたら上手に飲めるようになるって思えますけどその時は色んな事に必死でした。
こんな風に思っちゃう自分ダメだ…と思わず産後だから仕方ない、よくやってる!って自分を褒めて甘やかしまくってあげてください!

  • ぽむ

    ぽむ

    わりと大らかに育児をしていたほうだと思っていたけど、緊張感はやっぱり付きものですね、、もっと自分を認めてあげようと思います!!

    • 5時間前
YUKI

産んで1ヶ月、ホルモンバランスもまだ乱れまくってると思います。
産院から実家に帰るとき
、実家から自分の家に帰るとき‥変化のたびに不安だし夜は特に不安が増しました💦

産後1ヶ月はとにかく必死でやっと最近肩の力が抜けてきたかな?って感じです!

よく頑張ってますよ〜
大丈夫です🙆‍♀️✨
でもあまりに辛かったら
周りやプロ(保健師さんなど)にSOSしてくださいね!

  • ぽむ

    ぽむ

    たしかに私も退院が嬉しいようで、助産師さんがいない生活になることがとても不安でした😅生後1ヶ月と2ヶ月でも、またメンタルが変わってくるんですね!

    • 5時間前
  • YUKI

    YUKI

    わかります!家には帰りたいけど近くにプロいてほしい😭安心感が半端ないですよね。

    私はそうでした!
    今この瞬間は今しかないと思うとネガティブは勿体無いって思ってきて 笑
    一歩引いて自分のこと見るようにしたら結構楽になったかもです😆!

    • 5時間前
つくし

3人子どもがいますが新生児の頃どの子の時も、私も夜が来るのが嫌でした。。なんかまた1人でやんなきゃなんだー。。って。。
3人目の時1週間で実家から自宅に帰ってたのですが、夜の授乳や寝かしつけの時はアマプラで自分の好きなドラマやアニメを見る時間にしてから夜が苦になりませんでした! 
続き気になってたんだよ、私の目を覚ましてくれてありがとうと思えるようになりました
1人目の時からこの方法を編み出しておけば。。と後悔でした。。
3人目は飲むのが下手で母乳を飲ませるのが本当に大変でしたが、大きくなるにつれ上手になっていきましたよ☺️
産後は自分が楽しく過ごせるようにするのが良かったのかーと気づいたのでぽむさんも何か夜に楽しみを作ってみては。。と思います

  • ぽむ

    ぽむ

    とってもいいですね!!私は早く寝て欲しいがために、夜間の授乳やおむつ替えはなるべく静かに短時間で済ませようと必死でした😔そんなに必死にならなくても、楽しみがあるほうが気持ちが絶対楽ですね!

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

まだ母になって1ヶ月。
産後クライシスもあり、マイナス思考とか、あるあると思います!
赤ちゃんもまだまだ母乳飲む力、量、不安定ですよ。
沢山欲しがるとは、口淋しいのもあるのではないでしょうか🤔賛否両論ありますが、おしゃぶり使ってみるのはどうでしょうか。

寝かしつけ、時間かかっていいんですよ。寝ないことはないです、いつかは寝る、くらいに思われてたらよいかもです。
あとは、しんどいなら、ミルク使うのはどうですか。

産後ケアとか利用して、人と話すとかでもいいと思います😊

  • ぽむ

    ぽむ

    おしゃぶり使ってみたんですけど、口に入れた瞬間吐き出すんです😅そして母乳も過多で出さないと大変なことに…たしかに寝ないわけないですよね!赤ちゃんも人間だし!!

    • 5時間前