※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もいもい
ココロ・悩み

過去のいじめから人に対して警戒心が強く、ママ友ができないことに悩んでいます。周囲の親たちが仲良くしているのを見て、ますます苦手意識が増しています。どうすれば良いでしょうか。

昔いじめられたことがあり、そこから人に対して舐められたくないと思っていたり、どこか見下していたりしていて、
それが大人になった今でも心のどこかで思ってしまっていて、
習い事でママ友ができないです😔

警戒してしまったり、ママになるといろんな経験をしている人がいるし(不妊や、流産等)あんまり深く話せないこともあるし、自分も子供のことで色々とあって、なかなか気軽に話すのが難しいです。
自分の嫌なところ、たくさんわかってるのですが
どうしても警戒心がとけないし、踏み込めません。

周りはどんどん仲良くなっていて、いつも一緒にいるメンバーが決まってきています😔

グループになってる子達だけで発表会の髪型お揃いにしてきたり
目の前でお菓子交換して子供達が楽しそうに遊んでるのを
見て、わざわざ習い事でお菓子食べなくてもいいのにと思ったり
どんどんどんどん苦手になっていきます😔

自分から話しかければいいじゃんと言われますが、
聞くこともないし、、

こんな性格悪いとますますママ友なんてできないですよね、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私もそうですよ😂
ママ友欲しいって思ってる感じですか??
私はママ友の必要性を感じないので、別にどうでも良いのですが、子供は子供同士で仲良くやるし、子供が楽しくて幸せだったら良いやって思ってます☺️
私にはママ友ではなくて家族だけいれば幸せです☺️

  • もいもい

    もいもい

    すっごくほしい!!!とは思ってないのですが、仲良くしてるママ達を見ると少し羨ましいなと思ったり、、🤣

    たとえば目の前で、バイバーイ!ってテンション高めに言ってるのに後ろで待ってる私にはお辞儀とかだとなんかちょっと寂しい感じはします🤣

    • 17時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    私はその感覚がないので、挨拶だけで良いやって感じです😂
    逆人ランチ会とか言って、色々聞かれたりするのがストレスなので、あくまでも子供の友達の親。としか見てないです😂

    • 16時間前
はじめてのママリ🔰

あんがい、昔のいじめを理由付けにしてるだけなのかもしれません。聞くこともないならとくにむりして話す必要もないと思いますよ!
人と仲良くなるときって、相手もそうだけどなかよくなりたいからむりしてでもがんばるので

2児のぬこ

私もいじめられていて、もいもいさんの気持ちわかりますよ💦

人の顔色伺ったり、悪口言われてるんじゃないかとか勘ぐったり私はしちゃうので、疲れてしまうので、深くかかわらないようにしてます😞
私は一定の距離をとっているのでママ友とか皆無ですが、強がりではなく、別に寂しくもないですし、1人が楽です🥹
たまーに一年に一回高校からの親友に会うぐらいが丁度いいです😌

ままり

いじめのトラウマ、何年経っても多少はありますよね‥🥲

私もいじめられた経験があり、人付き合い怖かったり
自分からは絶対誘えなかったりします💦

大学生活や社会人(営業)生活を経て一見社交的に見えるようにはなりましたが、元々の性格は内気なこともあり💦

保育園でも幼稚園でも
LINE交換したり園外でいっしょに遊ぶようなママ友いませんでしたが、今の幼稚園に転園したらママ友できました😳

私は変わっていないのですが、今の園のママさん方は私に限らず気軽に誘ってくださる文化?なんです😳
そして、派閥なども無く、みなさんサッパリしてて無理のない程よいお付き合いです。

できないときにはできないし
できるときにはできるもんで、

その習い事ではたまたま同じ雰囲気のママさんがいないだけかなと感じます☺️