※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんこ
ココロ・悩み

三女の行動について、特に服装のこだわりや無理なお願いを繰り返すことが気になっています。集団生活に不安を感じており、支援級の選択について意見を求めています。

三女はただの変わり者?何か障害を抱えてる?

デリケートな話題ですが、上手くオブラートに包んでお話する技量がないので、申し訳ないのですがストレートな表現があるかもしれません💦
ご了承ください💦

うちは4人の娘がおりまして、今回は5歳年中さんの三女についての相談になります。

4人育てている私が、他の姉妹やお友達と比べて少し違和感を感じて上記のような疑惑が浮上したわけなのですが。
①こだわり(お気に入り)が強い
子どもなら誰しもこれがいい!とワガママを言ったり、安心材料のお気に入りがあったりするものだとは思います。
ですが三女のこだわりの強さは筋金入りで、特に服装に関してが1番譲れないポイントのようです。
はっきり言って、決まった服しか着てくれません😂
お気に入りのものはたまに変わるのですが、同じ服を何着か買って対応するか、洗濯してすぐに乾かすなどの対応をする羽目になります(笑)
最近は1種類だけではなくいくつかレパートリーを増やしてくれたので(休日用は1つだけです😂)多少楽になりましたが、この真冬に半袖短パンだったりします。
長袖、上着が大嫌いなようで…寒くないと言っています(笑)
②無理なお願いをしてくる(同じ質問を繰り返す)
一日の間で、今日はできないよと答えた質問を何度も繰り返し聞いてきます。しかも大体絶対無理だろって内容で、再度聞く時も初めて聞いたかのようなテンションで聞いてくるので、記憶がなくなってるのかな?と😂
見りゃわかるだろ、(5歳だとしても)考えりゃわかるだろ、なレベルの質問です😂
その度ちゃんと真面目に答えていますが、またしばらくしたら初めての質問かのように訊ねてきます😂
大きな目立つ点はこの二つです。
イヤイヤ期もすんごかったです。めちゃ大変でした。
妹が産まれたことにより、落ち着きました。
他は性格もあるかな?と思いますが、人見知りな性格もあり園の行事の練習に参加できない、写真撮影に参加できない、お気に入りの先生(1人)にベッタリ、0歳から保育園児をやってるというのにいまだに朝は大泣きで、泣きすぎて置いていけず仕事を休む羽目になることもあります😂
あと朝の寝起きもいまだに赤ちゃん並みの機嫌の悪さで、必ず大泣きしながら起きます(笑)
これだけ見ると5歳なんてそんなもんでは?と思う方もいると思うのですが、4人育てていて感じるのは来年小学生になると考えると、ちょっと集団生活ができるとは思えないというか。。。
でも、行事も練習には参加しないだけで練習風景は見ているので、本番はちゃんと泣いたりせず参加してます。
そして大体何をやらせても好成績という。。
ポテンシャルは高いんだと思います。
お姉ちゃん2人と比べると、年中さんにしては幼いなと思うこともありますが、妹のことはよく可愛がってくれるし優しくて良い子です。
だからこそ最近もしかして?と悩んでいるので、支援級を選択したり検討したことのあるお母さんからの意見が聞きたいです!
よろしくお願いします😊

コメント

KM

はじめまして!
元保育士です

4人育てていて1人だけ違うと感じるのはとても不安ですよね、
保育園の先生は娘さんの性格に対して
何か言っていましたか?!
療育はなどを勧められたりなどは?
必ずしも障がいとくくれるものでもなく、
本当にこだわりや個性が強いお子さんも
いらっしゃるのでなんとも言えませんが
小学校となると園とは違って
不安なことが増えるので
色々な専門の先生に相談して
様々な視点からのアドバイスを
聞くのが良いいと思います!!

別の視点の意見で申し訳ないです…🙇‍♀️

  • にゃんこ

    にゃんこ

    元保育士さん🥹✨
    とっても嬉しいです🙏✨
    コメントありがとうございます😆

    実は、今の保育園へは4月から通い始めて、0歳〜年少さんまではお姉ちゃんと同じところでって感じで。
    前の園は家庭保育室みたいな感じのところだったので、先生も親に対して良い意味でも悪い意味でもかなり甘く緩く…だったんですよね😅
    だからこちらが娘のこういう点が心配で…と言っても、大丈夫だよーという安心できるような言葉はいただけますが、具体的な指摘や提案はなく…って感じでした。
    こちらもまだ小さかったのもありそこまで気にしていなかったのもあります。
    今の園はとても素敵な園で、娘の園での様子を詳しく教えてくれます。
    その時に、できたことだけでなくできなかったこともちゃんと教えていただけた事により、私もあぁやっぱり🤔と気にかけるキッカケになりました。
    ですが、療育を勧められたりなどは今のところ無く…
    それは私の方から積極的に相談をしていないからなのか…

    でも、この子の特徴は完全に理解してくださってて、この子が苦手なこと嫌がることは分かってる上で色々提案していただいたり、今までできなかったことが今日はできたんですよ!ってことを逐一報告してくれるあたり、少し気にかけて見ていただいてるのかな…という印象はあります🙂💦
    手を焼いているのかなという(笑)

    専門の先生というのは保育園の先生だけでなく、そういった別の組織?団体?を調べてみるべきでしょうか?

    • 16時間前
৲( °৺° )৴

うちの息子も同じ歳です🙋‍♀️

うちの息子は発達障害児なんですがお気に入りな先生とかものとか分かります😇😇
こだわりがあるので絶対にこの道からじゃないと帰りたくない!!とかマイルールがあります💦
発達に関してはどこかでご相談とかされたことは無いですか?なければしてみるといいかもです👍
もし必要なら、療育もありますし療育で改善されることもありますよ🙆‍♀️

  • にゃんこ

    にゃんこ

    同い年ママさん心強いです😭💪❤️
    ありがとうございます✨

    それがまだ相談したことないんですよね😭😭
    今まで私自身もちゃんと真剣に考えてあげてなかった証拠ですよね😓💦
    あと一年ちょっとで入学を考えたら、お姉ちゃん達がこのくらいの頃ってこんなんだったっけ…と考えるようになり、なんというか…
    成長が遅いというよりも、変わり者という方が近いかもしれないです…
    どういったところに相談するのが適切でしょうか?
    差し支えなければなのですが、発達障害というのはいつごろ、どこで診断されましたでしょうか😣

    • 16時間前
  • ৲( °৺° )৴

    ৲( °৺° )৴

    こだわりが強いとかそーゆー所が心配なんです〜みたいな感じで市とかの発達相談みたいなのがあればしてみるといいですよ🙆‍♀️

    うちの息子は歩くのも喋るのも遅くてみんなより明らかに遅れてて💦
    4歳すぎて総合病院で検査して分かりました👍

    • 15時間前
はーちゃん

年長の自閉症の子がいます。
①だとうちは半ズボン嫌がります。園の半ズボン履きますが帰ったらすぐ脱ぎ長ズボン履きます。
靴下はお気に入りの3足しか履きません。
②だと自分が思うようにならないとずっと言います。
弟が産まれましたが全く興味なく。
園の行事などは参加出来てますが集団だと理解しにくいので先生が傍にいます。
今はないですが年長の夏位までは休み明けに園に行くと泣きますがすぐ泣き止むそうです。
ちなみに年中時自閉症と分かり3歳の時軽度知的障害と言われました。
今年小学生なりますが支援級です。

殿妻

私は三姉妹育てていて次女が軽度知的障害の診断です。
保育園からの指摘はなく、親の違和感から診断に繋げました。
上の子を育ててきた時となんか違うって違和感が取れなくて、でも他者から指摘はされないから自分が求めすぎてるだけなのか…とか考えたり。
でも育てているからこそわかる違和感なんですよね〜
私は発達支援センターに連絡して相談して保育園への視察やら検査、診断の段取りしました。
年長さんで動き出したのでギリギリ就学前に診断は付いて4月からは支援級です。
違和感を解消させるの大切と思います♪