
コメント

ママリ
4歳のお子さんですよね?
育休がないなら新2号継続は出来ないので、1号になると思います!
3号は3歳未満の子です💡
ママリ
4歳のお子さんですよね?
育休がないなら新2号継続は出来ないので、1号になると思います!
3号は3歳未満の子です💡
「会社」に関する質問
今後のこと考えると厳しいでしょうか? 都内在住 夫会社員33歳年収700万 子供1人1歳 私は今双子妊娠中で切迫流産と診断されパートでしたが退職しました 家賃は社宅で3万なのでそこまで大きな負担はありません 双子が生…
ふるさと納税についてです。 今更ながらしたいと思って楽天で見てたら、税控除申請に必要な書類について、の項目があり、 1.確定申告用 2.ワンストップ特例申請書 3.証明書必要なし などがありますが、ワンストップ特…
アート引越センター(不動産提携)で大型家具はベット1台とソファ🛋️のみで冬なら安い?💦冷蔵庫や洗濯機無料引取頼むか迷い中です。リサイクル♻️に聞いてみますが洗濯機は今のを引っ越し先にも持ち込むかもです 大型家電?…
お仕事人気の質問ランキング
♡
4歳の子です!
それなら就労証明書もいらないってことですよね??
ママリ
お仕事辞められる感じですか?
♡
お仕事は辞めないですが
復帰できるころまた戻る感じです。
ママリ
ちょっと特殊な感じですね🤔
一旦休職みたいな形でしょうか…?
となると、市によって違いそうなので市に確認が1番ですね💦
場合によっては継続可能になる場合もあるそうです💡
うちの市だと、産前~産後の4ヶ月は新2号継続可能、休職中は新2号認められないので、4月以降はもう1号で良いって場合は就労証明要らないですが、変更届は必要になります💡
♡
なるほどです!!
ちょっと市役所の方行って
聞いてみたいと思います!!