
コメント

ママリ
4歳のお子さんですよね?
育休がないなら新2号継続は出来ないので、1号になると思います!
3号は3歳未満の子です💡
ママリ
4歳のお子さんですよね?
育休がないなら新2号継続は出来ないので、1号になると思います!
3号は3歳未満の子です💡
「会社」に関する質問
夫とケンカしました。 来月、予言とか色々言われていますよね。 私は東北人で東日本大震災の被災者ですし、予言なしにしても災害に備えは必要だなーと思い、100均で紙皿とか色々買って水ストックしました。 あとは食べ物…
不妊治療の民間保険の請求について 診断書を何回も取るのが費用がかかるため、治療が一段落したらまとめて請求しようと思っています。 採卵術数回、移植術数回、先進医療などで、大きな額になるのですが、保険会社に嫌が…
飛行機の予約について✈️ お盆に実家に帰省するため初めて飛行機を利用する予定なのですが、どこで予約すればいいのか悩んでます。 周りの友達に聞いたところジェットスターで予約した方が安いとの事なのでここの会社の飛…
お仕事人気の質問ランキング
♡
4歳の子です!
それなら就労証明書もいらないってことですよね??
ママリ
お仕事辞められる感じですか?
♡
お仕事は辞めないですが
復帰できるころまた戻る感じです。
ママリ
ちょっと特殊な感じですね🤔
一旦休職みたいな形でしょうか…?
となると、市によって違いそうなので市に確認が1番ですね💦
場合によっては継続可能になる場合もあるそうです💡
うちの市だと、産前~産後の4ヶ月は新2号継続可能、休職中は新2号認められないので、4月以降はもう1号で良いって場合は就労証明要らないですが、変更届は必要になります💡
♡
なるほどです!!
ちょっと市役所の方行って
聞いてみたいと思います!!