
生後3ヶ月の女の子の母です。鼻水と咳がひどく、薬を嫌がります。楽になる方法はありますか?
生後3ヶ月(生後108日)の女の子の母です。
熱はないのですが鼻水と咳の症状がひどいです。
病院に行って水薬はもらったんですが、もちろんのことながら薬はとても嫌がり口に入る度ギャン泣きです。現在はスポイトであげていますが、なにかいい方法はありますか?
また、鼻水が口の方にまわってしまうのか
とっても苦しそうな咳をします。
楽になる方法などはありますか??
寝る時に背中の下にタオルを入れたり、横向きで寝かせても嫌がり結局いつもの体勢で寝てしまいます。
- たろ(生後7ヶ月)
コメント

スノ
液体の薬って嫌がりますよね😭
うちはスプーンで少しずつあげました!それでも嫌がったりしていましたが飲ませないといけなかったので🥲
鼻水はこまめに鼻吸いしてとってあげてました!

ポチ
同じ状況の時、うちの子は入院になったのですが、看護師さんが授乳クッションなどを使い頭を高くして寝せてくれたら少し楽そうでした。
熱がなく、授乳がいつもの半分くらいできてるのであれば、こまめに鼻水吸引するのが1番良くなるために良いと言われました。
心配でママもなかなか寝られませんよね💦
早く良くなりますように😣🙏
-
たろ
入院大変でしたね、、😣💦
授乳クッション挑戦してみたら結構効果的でした!しばらくやってみたいと思います😊
熱もなくミルクもいつも通りなので吸引をこまめにやってみます💦 ちなみに、吸引はお風呂上がりが1番湿ってて良いと言いますがお風呂の後以以外はどのタイミングでした方がいいんでしょうか??
ありがとうございます🥺- 1月9日
-
ポチ
ミルクが飲めているとまだ安心しますよね🥹✨
うちの場合はですが、朝起きた時、授乳前にも吸引していました。
看護師さんにも、授乳した後じゃなくてする前にやった方が良いですねって言われました☺️🙏- 1月9日
たろ
かなり嫌がります🥲
スプーン!私もやってみます!
飲ませなきゃ精神ですよね💦
やっぱり鼻吸い大事なんですね、、少しは楽になった感じありますか??
スノ
薬飲んだら、飲めてえらいねー!すごいよー!って毎回褒めてました☺️
うちの子は鼻水より鼻詰まりが酷く眠れない程でしたが、少しは楽になって眠れるようになってました!
授乳クッションの穴をタオルで埋めてその上に寝かせてあげたら比較的寝やすそうでした!
落ちるから危ないなど賛否はありそうですが、心配で頻繁に目が覚めて様子見てたので落ちたりはなかったです☺️
鼻水はお風呂上がりが1番とれますが、酷い時は寝る前や寝起きにもとってあげると楽になります🥰
たろ
たくさん褒めながら頑張ってみました!ギャン泣きなのは変わりませんが、褒めると心無しか少し泣きやみます🥹
授乳クッションも実践してみたら比較的寝やすそうでしたので、このまま使ってみます!
色々教えて下さりありがとうございます🙇♀️