妊活 結婚してすぐ子宮内膜症、以前チョコレート嚢胞手術しているため、不妊… 結婚してすぐ子宮内膜症、以前チョコレート嚢胞手術しているため、不妊治療の病院に通って居ます。通って半年でそこで、人工授精をしたのですが結果の紙はもらえず、表に体温表に総精子数6500万ml(1ml中)運動率70パーセント 濃縮後1200万ml 100パーセント と書いているのですが、これは乏精子症なのでしょうか? 担当の先生に聞きそびれてしまい、、分かる方良かったら教えて頂ければと思います。 最終更新:2017年5月10日 お気に入り 2 病院 不妊治療 運動 人工授精 乏精子症 不妊 先生 体 体温 運動率 結婚 あき コメント 5ak1 全く正常だと思います^^ 5月10日 あき そうなのですね!!ずっとモヤモヤしてて、、濃縮して少なってびっくりして(>_<) 解答ありがとうございました(^ ^)!! 5月10日 おすすめのママリまとめ 高温期・体温・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あき
そうなのですね!!ずっとモヤモヤしてて、、濃縮して少なってびっくりして(>_<)
解答ありがとうございました(^ ^)!!