
コメント

ママリ
生後3ヶ月の時に耳垢溜まりすぎて耳鼻科で綺麗にしてもらいましたが、ちょっと黄色っぽかったような…?ちなみにわたしも夫も飴耳ではなくカサカサで、ワキガでもないので遺伝的要因は皆無です。
ご自宅でケアするより、耳鼻科行った方がいいそうですよ💡「自宅での耳のケアは入り口付近を拭く程度にとどめ、綿棒などで中をいじるのはやめてください」と言われました。
ママリ
生後3ヶ月の時に耳垢溜まりすぎて耳鼻科で綺麗にしてもらいましたが、ちょっと黄色っぽかったような…?ちなみにわたしも夫も飴耳ではなくカサカサで、ワキガでもないので遺伝的要因は皆無です。
ご自宅でケアするより、耳鼻科行った方がいいそうですよ💡「自宅での耳のケアは入り口付近を拭く程度にとどめ、綿棒などで中をいじるのはやめてください」と言われました。
「赤ちゃん」に関する質問
大谷選手のところも辻希美さんのところも女の子でいいなと思います。私は不妊治療して初めての赤ちゃんで男の子。辻希美さんも不妊治療で女の子と聞きいいなー。と思います。私も旦那も女の子が欲しかったなと思います、…
妊娠17週です。 妊娠中にまつげエクステをしたことがある方にお聞きしたいです。 今日まつげエクステをしてきましたが、リクライニング椅子ではない椅子での施術でした。 お腹が張ったり体調不良になったりはありません…
妊娠20週5日で妊婦健診してきましたが、 小さいと指摘されました。 次回の24週から里帰り先の病院に受診となりますが、医師は まあ次に小さいと言われたってこと伝えていてくださいね。それにしても小さいなーと計算し直…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
ありがとうございます!
何ヶ月に一回ペースですか??😣気になったら行ってます??👀
ママリ
最初に行った際「次は2ヶ月後」と言われ2ヶ月後に行ったところ「すんごい溜まってる。ちょっと耳垢溜まりやすい子かも知れないから、次1ヶ月半後に来れますか?」となり、その通りに行って…ってしてました💡特に指摘を受けない時は「次はいつ頃がいいでしょうか?」って質問してましたよ☺️小児科でも耳鼻科でも皮膚科でもガンガン質問するスタイルでいってます笑
保育園通い出してからは風邪もらって鼻水ズルズル→あわや中耳炎って感じなので、毎月レベルでお世話になってます😇
はじめてのママリ
ありがとうございます!
毎月レベル…!それは大変ですね😭
うちの子も連れて行きたいですが、今はインフルとか流行ってるのでもうちょっと落ち着いてからにしようかなぁ…😂
ガンガン質問するのは大事ですよね♪わかります👌
ちなみに綿棒でのお掃除は全然しないですか??
ママリ
耳鼻科で注意されてからは耳の穴の中のお掃除は全くやっていません💡「ほんとにやめてね。外耳傷つけてるだけってパターンもあるから」「水が入った時に入口拭く程度に留めて。耳痒そうにしてたりしたらすぐに連れてきてください」と言われてしまったので💦わたし自身が耳掃除好きすぎて外耳炎になったこと何回もあるので、本当にダメなんだなと痛感してます(でも自分自身はやめられない🫠)。
耳紋(耳の穴以外の部分)はガーゼか綿棒で綺麗にすることはあります👂