※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじ
お仕事

早めに産休を取得した方に、どのくらい早く取ったか教えていただきたいです。仕事が少なく、つわりも続いているため、早めに休職や産休を考えています。

早めに産休取った方もしいたら、どれだけ早く取ったか教えていただきたいです。

・仕事があまりなく暇な時間が多い
・つわりが続いている
ため、休職→産休→育休の流れも検討しており、取れるなら早めに取得したいと考えています。

コメント

はじめてのママリ🔰

1/29からが国規定の産休開始日でしたが
有給も溜まっていたり、営業職で車だったのでしんどいなと思い1ヶ月早く12/27?ぐらいに産休入りました。

  • はじ

    はじ

    返信すごく遅くなってしまいすいません汗
    それはしんどいですね、、有給を使って早めに休んだ形でしょうか。

    • 1月27日
はちこ

早くっていっても約2週間ちょっとですが
有給使って早くとりました!
少しでも早く産休入って正解でした!

はじめてのママリ🔰

3月生まれでしたが、つわりで入院したり、つわりが落ち着いたと思ったら切迫早産・流産になって、結局前年の8月から仕事お休みさせてもらって、傷病手当いただき、そのまま産休、出産しました😭

  • はじ

    はじ

    遅くなってしまいすいません😭ありがとうごさいます!
    ちなみにですが、切羽流産の診断を受けたのは何週目くらいでしたか?

    • 1月27日
はじめてのママリ🔰

正確には覚えてないのですが、診断書をみたら23週の時点では切迫流産で書いてもらってました!

  • はじ

    はじ

    そうだったのですね、、!教えてくださりありがとうごさいます!

    • 1月28日