※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子どもが高熱のインフルエンザの時、付き添いが必要でしょうか。離れると泣き、全身がびくついてすぐ起きてしまいます。皆さんも同じ状況でしょうか。

子どもが風邪のときって、べったり付き添ってますか?
高熱でインフルエンザ中です。

離れると泣き叫ぶし寝てるかと思いきや
高熱のせいで全身ビクッとびくつきをし
すぐに起きてしまうしで

何にも出来ないんですが皆さんもそんな感じでしょうか?

コメント

女の子ママ

全く同じです!!
何も出来ません😕!
高熱の痙攣?みたいなの本当可哀想だしどうにかならないんですかね😭
ちなみに今日は私お昼ご飯食べれてません😇

  • ママリ

    ママリ

    お仲間ですね!!
    嬉しくない状況ですが嬉しいです😭
    こんな状況だと、やっぱり何にも出来ないですよね💦

    • 1月7日
はじめてのママリ🔰

そういう時はくっついてます!
解熱剤飲ませて寝たら離れて行動してます😌

  • ママリ

    ママリ

    やっぱり皆さんくっついてますよね💦
    解熱剤で下がってくれなくて、寝れないみたいで寝たとしても、すぐにビクつきで起きてしまうんです😭

    • 1月7日
りー

土曜日からインフルエンザになり、昨日解熱しました✨
熱出ている時はベッタリで家事何も出来ずでした。

寝た隙にちょっと…と思ってもいない事が気配で分かるようで泣いて「ここ…(にいて)」と訴えてました💦

ベッタリだったので、案の定こちらも体調悪くなりましたけど、高熱でうなされているのを放っておけないですしね😓

  • ママリ

    ママリ

    インフルエンザ終わったんですね!
    やはりそうですよね😭
    高熱でぐったりしてても、そばにいないと不安なんでしょうかね…

    • 1月8日