※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳7ヶ月の子どもの癇癪がひどく、対策が効かず困っています。夜中に起きて癇癪を起こすこともあり、アドバイスがあれば教えてください。

3歳7ヶ月の子の癇癪がひど過ぎて困っています😢
保健師さんに相談しても3歳なんてそんなもの、、少し私の子がパワフルなだけ、、と言われて終わってしまいます。私が困っているのにずっと泣きわめいてさらに困らせてきたり、あえてパパがいない時や、パパが寝た後などに私にだけずっとしつこく当たってくる感じです。疲れた時に比較的癇癪が出るのでなるべく早くに寝かせるようにしていますが、夜中に突然起きて、私を起こして癇癪を起こしてみたり、、疲れている時も寝かせてくれずに騒いでいたり、、3歳の子って本当にそうなの?と思ってしまいます。
対策もしてもほとんど効かず、、


何かアドバイスがあれば教えて下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは3歳3ヶ月から3歳6ヶ月くらいまでがそんな感じでした。
3歳6ヶ月くらいから癇癪が急になくなり、4歳の今はほんと天使の4歳って感じです。
もう少ししたら落ち着くのではないかなと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪
    癇癪が急になくなったんですね!
    3歳に入ってからずっと癇癪で、最近本当に大丈夫なのかな?と心配になるほどです😢
    天使の4歳が来ることを信じて頑張ります!

    • 3時間前