コメント
はじめてのママリ🔰
2.3ヶ月後くらいでした、
私の場合一括でしか払えず産休中の無給の中かなりお財布が寂しくなりました。。
み
4ヶ月後でした😂
-
はじめてのママリ🔰
忘れた頃にやってくる感じですね。ありがとうございます!
- 1月7日
はじめてのママリ🔰
2.3ヶ月後くらいでした、
私の場合一括でしか払えず産休中の無給の中かなりお財布が寂しくなりました。。
み
4ヶ月後でした😂
はじめてのママリ🔰
忘れた頃にやってくる感じですね。ありがとうございます!
「産休」に関する質問
産休に入ったら水通しをしようと思うのですが、洗濯機はベビー服洗う前に最初に洗浄しましたか❓ それとさらさの洗剤と柔軟剤を購入しようと思っていたのですが、柔軟剤は最初は使用しない方がいいらしいので洗剤だけ購入…
みなさんならどちらで働きますか? ①経理事務 メリット 育休産休に理解があるところ デメリット 女ばかり 一般事務で応募したのに経理と言われた。私の経歴を見て、しかし自信がない。 年間休日 105 ②営業事務 メリ…
産休中、自分を甘やかしすぎてお金使いすぎてるんですが、同じような方いらっしゃいますか、、、? 今しかゆっくりできない!とか思っちゃって、、、 ちなみに今からスタバ行こうかなーと思ったりしてます、、笑
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ひえー覚悟しておきます、ありがとうございます