
8歳の娘が喉の詰まりを恐れて食事ができません。咳が止まらず、痰が絡むと訴えています。これは嚥下障害か心因性の問題でしょうか。経験者の意見を伺いたいです。
8歳の娘が喉の詰まりが怖くて、ご飯が食べれなくなりました。
元々チックもあるので、心因性かなと思うのですが。
ご飯を食べようとするも、咳が止まらなくなり喉を通りません。本人いわく、詰まりが怖くて痰もからんでいる、と言うのですが、その時の咳が激しく、普通のコンという咳プラスおじさんが痰を出すときにするよーな、喉が悪くなるほどのカーッとするような不快な音もだします。
口の中に何か入ってるとき、常に咳をしています。
嚥下障害なのか、心因性のものなのか、、同じような方、または経験したことがある方のご意見が聞きたいです。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
心因性のヒステリー球かなと思います。多分すごく辛いと思います。小児科でもいいので、漢方を出してもらってください。半夏厚朴湯というものがよく効きます。
ママリ
噛み砕くのですが、全然飲み込めず、チックみたいにずっと咳します。
ヒステリー球とやらに当てはまりますか?
最終的には噛み砕いて、唾液と混じってグチャグチャになったのを吐き出します。
はじめてのママリ🔰
実際に痰が出るならヒステリー球とは違いますね…。
ママリ
痰ではなく唾液なんです。
ずっと飲み込めず噛んでるので、唾液と混ざって離乳食みたいになって飲み込めず吐き出してます。