※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuayu
子育て・グッズ

発達検査についてですが養護施設の先生がするテストと病院でするテスト…

発達検査についてですが
養護施設の先生がするテストと
病院でするテスト、ほぼ似た内容でも
する人が違えば診断も変わるんですか?

養護施設の先生には何も言われておらず
病院では3度に分けて診察やテストがあり
1度目の問診等では、ADHDとASDの傾向が
あると言われて、、、

コメント

ママリ🔰

養護施設の先生はドクターですかね??診断名自体は医師でないと言えないと思います🤔

  • yuayu

    yuayu

    ドクターではなかったと思います!
    診断名どころか、特に問題は
    ないみたいな感じだったんです、、

    • 1月7日