
広島市の幼稚園に通わせながら土曜日に働く方法について教えてください。特に家族以外の方法を知りたいです。
広島市の安田幼稚園や永照幼稚園に惹かれますが、土曜預かりが無いのがネックで悩んでいます。どちらの園も、平日は延長預かりがあるので共働き家庭にはとても魅力的なのですが…
お子様を幼稚園に通わせながら、土曜日も働いておられる方はいらっしゃいますでしょうか?おられれば、土曜日はどのようにしておられますでしょうか?特に、家族親戚に預ける以外の方法でやりくりされている方がいらっしゃれば、教えて頂けるとありがたいです。
今のところ思い付くのは、土曜日のみ託児所やベビーシッター、ファミリーサポート等を利用する、などですが…
- 共働き🔰(2歳1ヶ月)
コメント

2人のママ
単純に新2号にできる園なら問題ないのかな?と思いますよー!

はじめてのママリ🔰
今更ですが💦
土曜預かりやってる幼稚園は少ないと思います😭隔週で通常保育のみやってる園は聞きますが、預かりはないものかと、、。わたしの知ってる限りないです。
なので、あるのは子ども園の2号になるかな?と💦(要は保育園💦)幼稚園を検討中ならば土曜保育は諦めた方が良いかもしれません💦
-
共働き🔰
そうなんですね!大変参考になりました🙇♀️ありがとうございます!😭✨
- 2月11日
共働き🔰
ご回答ありがとうございます!新2号でも土曜預かりはしていないらしく…他の預かり先を探すか、保育園を検討するのが良いかも知れないと思いました。
2人のママ
ええ、そうなんですねm(._.)m
子ども園なら平日幼稚園土曜保育組と一緒とかできませんかー?
単純に保育園に入れた方が楽だとは思いますが…💦
共働き🔰
上記の2園とも、子ども園ではなく幼稚園なので土曜保育は無いみたいです〜💦保育園検討します🤔ありがとうございます🙇♀️✨