
斜頭症のヘルメット治療について、5ヶ月や6ヶ月から始めた方の装着期間や変化について教えてください。
斜頭症です。
ヘルメット治療をするか迷っています🥺
今日小児科で計測してもらったら中等症と重症の境目だと言われました。
5ヶ月、6ヶ月からヘルメット治療された方何ヶ月位ヘルメットを装着されましたか?
また、装着してどれくらい変化がありましたか?
- ママリ(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
4ヶ月の時、重度よりの中等症と言われました!
でも結局ヘルメット治療しませんでしたが、いまはぱっと見全くわからないくらい綺麗な頭になってますよ☺️
診察に行った時は大体半年ほどの装着期間(1歳いかないくらいまで)といわれました。

みむら
斜頭で4ヶ月で受診して、装着し始めが生後5ヶ月頃でした⛑️1歳の誕生日過ぎまで被りました。
同じく重症の手前で、耳の位置と顔の凹凸に左右差が出ている状況からスタートしました!
病院によって結果のレポート異なると思うのですが、参考になれば…🫶

はじめてのママリ🔰
今更のコメントですみません。
うちの息子たちは2人ともかなり歪んでました。
長男の時はヘルメットの存在を知らなかったのでやらず、自然に丸くなりました。6歳ですが、よく見ると片側が凹んでますが、ほぼ気になりません。
次男の方がひどくて、ヘルメット治療しました。5ヶ月ちょい装着しましたが、中度よりの軽度にはなりましたが、卒業したあとも強烈な向き癖だったこともあり、結局ぱっと見でも歪んでます。 でも、ヘルメット治療してこれなので、しなければもっと酷かったのかなと。その場合、やらなかったことにかなり後悔したと思うので、結果は完璧ではないですが、心からやって良かった!と思っています!
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
私も上の子も向き癖アリで、一時期絶壁に感じてことはあるのですが、抱っこも多かったからか、今は全然気にならない位にたりました!
下の子は向き癖も強くわりと寝てくれる子だったのもあり、触るとなかなかの斜頭……悩んだ末ヘルメット治療することを先日決めました🥺
心からやってよかったのことで、頑張ろうと思えました🥹
完璧は目指してませんが軽度まで言ってくれたら嬉しいです。
ちなみに何ヶ月からはじめて、最後何ランク下がった感じですか?🥺- 1月10日

みむら
こちらは3Dスキャンのレポートです⛑️
-
ママリ
すみません下に返信しました!✨
- 1月11日
-
みむら
通っていた病院が、サイズアウトギリギリまで被りましょう!という方針だったので頑張って被ってました☺️
治療せずに耳の位置が2cmずれっぱなしにならず、よかったです😂
ここまでズレてると自然には絶対丸くならないと言われたので治療して後悔なしです🥰- 1月11日
-
ママリ
うちも大きくなるについて軽症に入れるかどうかと言われたので、入れなかったら後悔しそうなのでやることにしました🥺
色々教えていただきありがとうございます💕- 1月11日

ママリ
わぁぁすごい変わりましたね🥺💕
とても似てるような斜頭なので希望がもてます✨✨
耳の位置の変化とくにすごいです👏✨
頑張ろうと思いました🥰
ママリ
ありがとうございます🥺✨最大6ヶ月って資料には書いてありましたが結構長いですよね😫