

ゆき
本を読むのもいいかもです!
誰か詳しい人周りにいなければ銀行に話聞きに行くでも⸜🙌🏻⸝

はじめてのママリ🔰
全然遅くないですよ!
早めに始めることをおすすめします😊
勉強ってしようと思ってもなかなかできないですよね…
始めるとだんだん自分でも感覚つかめるようになるかもです😊
銀行だとリスクを抑えた商品もありますよ!
あとは日本経済新聞を読むとか…ですかね🤔

すず
遅くないです!
我が家は夫が好きでやってくれていますが任せっきりで全く理解できていないので、私も今から少しずつ勉強しようと思っています。
息子にも教えてあげられたらなぁと。
私は本・動画・夫に聞く。からゆるく始める予定です。

はじめてのママリ🔰
皆様、ありがとうございます!!
とっても参考になりました🙂↕️♥️
コメント