
体調を崩しやすく、自律神経も乱れている女性が、免疫力や自律神経を整える方法を知りたいと思っています。
去年は溶連菌から始まり、コロナ、インフル、謎の発熱‥と体調を崩してばかりの時一年でした💦
しかもほぼ私だけです。
疲れたり、寝不足が続いたりすると、すぐ喉が痛くなり熱が出ます😭
下の子がまだ夜泣きする日がありそれも原因かなと思います。
そのせいかは分かりませんが、自律神経も乱れて、常に疲れてイライラしている日が多かったので、自律神経も整えたいなと思っています😢
今はゆっくり、お風呂に浸かったり、ハーブティーを飲んでみたり、サジーを飲んだりくらいしかできていません。
みなさんは免疫力をあげたり、自律神経を整えたりする為にしていることってありますか?
今年は健康に穏やかに過ごしたいです🫠
- まる(2歳11ヶ月, 6歳)

ryu
わかります。
疲れる時は疲れますよね😓
マヌカハニーを舐める、
梅干し
にんにく
れんこんパウダー
カレーパウダー
生姜🫚
加湿器
でどうでしょう!?

はじめてのママリ🔰
全く同じです!笑
溶連菌、扁桃炎、風邪、インフル、毎月体調崩してます😂😂
寝る時にするシルクマスク(耳にかけるやつ)楽天とかで検索すると出てきます!寝る時にそれをつけて寝ると喉の痛みは起きにくくなりました。。あとはR1を始めて2ヶ月目なのでこう期待しています笑
わたしもあまりにも、自律神経乱れてるので最近yojoというラインで相談して注文できる漢方薬局で漢方はじめたらイライラにめっちゃききました!!☺️💓
コメント