コメント
はじめてのママリ🔰
現在はもう産休ですが、介護兼務のフルタイム社員ナースです🙋♀️
時短でなくて申し訳ありませんが、、、
母健連絡カードで業務調整と休職はありました。
時短も可能ですが、その分の給料がどうなるかは企業によると言われたので避けました。
介護業務無理だなとなってからは、休職して手当金申請をしています!
はじめてのママリ🔰
現在はもう産休ですが、介護兼務のフルタイム社員ナースです🙋♀️
時短でなくて申し訳ありませんが、、、
母健連絡カードで業務調整と休職はありました。
時短も可能ですが、その分の給料がどうなるかは企業によると言われたので避けました。
介護業務無理だなとなってからは、休職して手当金申請をしています!
「フルタイム」に関する質問
保育士です。 フルタイムパートで働いていて 正社員にならないかとずっとお誘いいただいているのですが 子どもが小さいから、とお断りしていました。 正直、リーダーや日誌、記録などやりたくないし パートでゆったりと…
2人目を悩んでいます。 躊躇する理由は色々ありますが、 1番の理由は、 2人育てながらフルタイムで働き続ける自信がない、ということです。 2人ならフルタイム必須。仕事は絶対辞められない。 ですが、仕事を減らして…
事務のフルタイムパート始めてもうすぐ1ヶ月ですが仕事がとても苦痛で辞めたいです😭 事務でも電話や来客、コピー機に行くことすらほぼない座りっぱなしの仕事で数字を扱う細かい仕事です。 でもほぼ午前中に仕事は終わっ…
お仕事人気の質問ランキング
コベカ
ご回答ありがとうございました! 参考にします😊