
コメント

はじめてのママリ🔰
現在はもう産休ですが、介護兼務のフルタイム社員ナースです🙋♀️
時短でなくて申し訳ありませんが、、、
母健連絡カードで業務調整と休職はありました。
時短も可能ですが、その分の給料がどうなるかは企業によると言われたので避けました。
介護業務無理だなとなってからは、休職して手当金申請をしています!
はじめてのママリ🔰
現在はもう産休ですが、介護兼務のフルタイム社員ナースです🙋♀️
時短でなくて申し訳ありませんが、、、
母健連絡カードで業務調整と休職はありました。
時短も可能ですが、その分の給料がどうなるかは企業によると言われたので避けました。
介護業務無理だなとなってからは、休職して手当金申請をしています!
「フルタイム」に関する質問
フルタイムで働くにあたり色々調べていたら、 中学生になっても送迎で大変という意見がありました。 いまいちピンとこなくて。。 というのも実家はシングルで母は免許がなく、送迎してもらった記憶はないし、だからといっ…
うちはお金がありません、 私が今年フルタイム(9時18時)になり でももう少し毎月貯金したくて 旦那も副業を始めました。 最初は週2でしたが 残業代をお小遣いにできるのもあるしで 今は週3や週4でいれています。 私は家…
小学生のお子さんがいて、フルタイムで働かれてるかた、お仕事の日のスケジュールどのような感じですか?? 今は6時間勤務ですが、いつかフルタイムに戻してしっかり稼ぎたいな、と考えてます。 フルタイムになると定時…
お仕事人気の質問ランキング
コベカ
ご回答ありがとうございました! 参考にします😊