
コメント

𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい
取り分けも離乳食も両方してます(^^)

しー。
一歳前くらいから外食時はうどんなどはあげてて、今は取り分け出来るものは取り分け、無理そうな日は離乳食にしてます( ´ ▽ ` )
-
ぽたん
うちもそんな感じなんです😆💡調味料もどこまでなら使っていいのか、これはいいのか…?と、考える日々です😭💭😂- 5月10日
𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい
取り分けも離乳食も両方してます(^^)
しー。
一歳前くらいから外食時はうどんなどはあげてて、今は取り分け出来るものは取り分け、無理そうな日は離乳食にしてます( ´ ▽ ` )
ぽたん
うちもそんな感じなんです😆💡調味料もどこまでなら使っていいのか、これはいいのか…?と、考える日々です😭💭😂
「離乳食」に関する質問
離乳食の二回食、めっちゃドタバタします😂慣れかな😭😭 5時半にあげて、そのあと母乳、そのあと夕飯準備&食事、 お風呂…やばい想像以上😇😇 5時から夕飯準備して、離乳食と一緒に自分もご飯食べれたら食べよう…
離乳食についてアドバイスお願いします ・食べる 炊き込み粥 パン粥(牛乳) BFのうどんやリゾット、お粥等 出汁のみで味付けしたおかず スープ類 果物 ・あまり食べない 7倍粥(味付けなし) ミートソース、ホワイトシ…
急に離乳食を食べなくなりました...。 これまでムラはあるものの、用意した半分ほどは食べてたのに今日から急に一口食べるとギャン泣きで全く食べなくて😭 元々ミルクがそんなに好きじゃなさそうであまり飲まないことな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽたん
早速の回答ありがとうございます😌✨同じ月齢ですね!うちもそんな感じなんです★ご飯の硬さはもう大人と一緒ですか?
𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい
同じですね(^^)
固さが大人と一緒までいくと食が進まないです💦
少し柔らかめとかの方が良く食べてくれます💡
ぽたん
その子に合わせた硬さになりますよね💡どこまで大人と一緒の物をあげるかや、調味料はどこまでオッケーなのか最近悩んでて😭💭
𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい
うちはウェイパー、だしの素、以外は割と使っちゃってます笑
固そうなもの、噛みにくいもの(蒟蒻とか)、油っこいもの(アボカド、フライ)、ファーストフード等は与えないようにしてます。
さじ加減が難しいですよねf(^^;
ぽたん
本当、どこまでっていうのが難しい…😭💭うちもまだファーストフード、揚げ物は与えてません。コンソメキューブ、使われてますか❓質問ばかりで申し訳ないです😭🙏🏻
𖥧朝バナナ伊東𓃱𖤣夏休み楽しみたい
一歳以降になると何だか難しいですよね😣💦
コンソメはまだ使ってないです。
お子様用なら良いかな?とも思いますが、まだ買ってなくてf(^^;
一歳からのカレーは使ってます🍴
子供用のうどん、そうめんも買ってますが、そろそろ大人用に移行しようかな~とかちょっと悩んでます😂
今までお出かけにお弁当作っていたのですが、夏場の衛生面が心配ですし、市販のに慣れた方が良いのかな?とも思ったりしてます。
薄味なら割と良い気もしますし、家庭にゆだねられている感じが難しいですよねf(^^;
ぽたん
おはようございます☀
うどんやそうめん、子ども用を使用されてるんですね👏🏻塩分確かに気になりますがうちは大人と一緒😭😂💭私も外食の取り分けは、うどん以外は何が使われてるんだろうと逆に手が出せずにいます😭あまり神経質になっても、いつか食べるものだし〜!と、割り切るのも気持ち的に楽なのかもしれませんね🙄本当、線引きが難しいです💭
色々お話しできてよかったです☺️💕お忙しい時間なのにありがとうございました✨