※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

夫が子育てに関心を持たず、私の努力を理解してもらえないことに悩んでいます。男の子だから仕方ないという考えを変えてほしいのですが、どうすれば良いでしょうか。

うちは男の子で、完全にママっ子です。
私は、夫の努力が足りないと思ってるのですが、夫は男の子はママが好きだから仕方ない、で努力しようとしないというか自分を変えるつもりがありません。

平日ワンオペで頑張ってるつもりだけど、そういうのも否定されてるというか、私の努力じゃなくて男の子だからなついて当たり前、って言われるのが辛いです。
頑張ってることわかって欲しいし、夫にも、一緒に子育てを考えて欲しい。

夫の友達も、女の子のパパはめちゃくちゃイクメンで、ご飯とかもあげてるのに、男の子のパパは自分は仕事してればいいみたいな人が多いので、〇〇ちゃんパパイクメンでいいなーとか言っても、女の子だからね、でおしまいです😭😭

どうしたらわかってくれるんでしょう🥲🥲
改善策ありませんか?


 

コメント

はじめてのママリ🔰

ママから見てパパにもっと育児して欲しいと言うのはいいと思います!
でも、ママっ子はあまり関係ないかと..。
現実的にママの方が関わる時間が長いので必然かなと思います😌(性格でパパっ子の子もいますが)

やっぱり人間なので、すごくママっ子だと、ママがいいんだよね。となる気持ち分かります。
うちは一時期パパの抱っこで泣き止む時ありました。育休中で私の方が圧倒的に面倒みてました。なので努力不足だとは思いません💦
もちろん子供は可愛いし引き続き面倒みますが、なんでもパパだと、心の中ではもういいやって思ったりもしてました。

はじめてのママリン🔰

うまく言葉に表せないんですが💦

旦那さんのママが息子に好かれているのは男の子だからママっ子なんだ、パパは何してもママのように好かれないというのは違う気がするんですよね。

自分の子供なら好かれてる好かれてないに関わらず育児に参加すべきかと思います💦

子供もよく大人を見ているので自分の意思をしっかり言えるくらい大きくなった時に「ママは僕が小さい頃から色々やってくれてるのにパパは何もしてくれなかった」と言われてしまうかもしれないですね。