※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

パパイヤ期がいつ終わるのか知りたいです。旦那との家事育児の協力がうまくいかず、ストレスを感じています。息子が泣く姿を見るのも辛いです。

パパイヤ期はいつ終わりますか…😭

ママ、ママばっかりで旦那との家事育児の協力がスムーズに行かず地味にストレスです…
旦那が無理やり私から息子を引っ剥がして、息子がママァーーー!とギャン泣きする姿を見るのも結構メンタルに来ます😭

コメント

ママリ

赤ちゃんの時からパパイヤでしたが2歳半ちょっと前くらいから着替えとお風呂はパパでもよくなりました!😀

遊ぶのもママママですか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遊ぶのも基本ママ、ママってなりますね💦

    パパとママがふたりとも同じ空間に居たら、パパイヤー!ママ、ママー!ってなってしまいます😂

    パパが遊ぼうとかお風呂行こうとか抱っこしようと言っても、ママ!ママ!と私の方に来てしがみついて私が用事できない…となる事が多々あります💦

    私がその空間からいなくなれば、だんだん落ち着いてパパとも遊んだりお風呂入ったり抱っこはできるのですが、私を視界に入れるとパパイヤー!ママー!って戻ってしまいます…😂

    • 1月5日