
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは飲ませてないです!

はじめてのママリ
うちも飲ませてないです!
あまりにもしんどそうにぐったりしているときは飲ませてます。
冷たい飲み物や保冷剤、冷えピタ等で熱を冷ましてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
うちもそうしてみます🙏- 1月5日

ママリ
うちも寝れているなら飲ませません
高熱で唸ってなかなか寝付けない、寝てもすぐにしんどそうなのが原因で起きてくるとかだと飲ませようと決めています
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そうしてみます🙇♀️
- 1月5日

momo
うちは先日全く寝れなくてグッタリしてて使いました
寝れてて水分も取れてるなら
様子見でいいって聞きました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
元気なくなってきたら使ってあげようと思います🙇♀️- 1月5日

3-613&7-113
活気がある・食欲がある・眠れているなら、使わないです。
食欲がない時に、飲ませて解熱した頃に少し食べさせて…とかやりました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭🙏