
新年早々、旦那からお金の話をするなと怒られ、困惑しています。私はパートで生活が厳しく、物価高や家事育児の負担に疲れています。旦那の態度に不満を感じています。
皆さま、あけましておめでとうございます。
新年早々、単なる愚痴なんですが、聞いていただける方いましたら聞いてくださると嬉しいです🥲
心弱ってるので厳しいコメントはご容赦ください…。
旦那に「お金お金言うな」と最近怒られました。
別に外で大声で「金がない!」とかそういう話はしないのですが、息子が私の真似をして「おかね〜」と言う様になったので、気になるようで「次、お金って言ったら罰金ね」とかアホ発言をし始めました🙄
日頃、お金がないなぁ〜給料増えないかな〜と、それを楽しみに働いてるのに…金ない身内から取る?どういう事?はっ??となって、何だか呆れてます💦
お前はフルタイムできちんと給料貰えるけど、私はパートなので、大した手取りもなく税金と保育料に消えてく虚しい毎月です。
物価高で物一つ買うにしても吟味したい、けど時間もない、なんか日々焦って生きてて辛いです。
ただでさえ女の人って、化粧品や生理用品とかでお金飛ぶのに何でこんなにお金貰えないんだろうって、仕事して家事して育児もして…言わないと動かない旦那は、もはや粗大ゴミ😇疲れました……
- いし(2歳1ヶ月)
コメント

夢
まぁでもやっぱりお金お金はあんまりよくないかな😊‼️うちも母がよくお金がない、お金がないからできない。など、いろいろ言ってきましたけど、子供にいい影響ないですよね😅
お金お金言われたくないなら、お金って言わさないくらい稼いでこいよって感じですけど。←旦那さんに

夢
『お金ないから』が自分自身の口癖になるので、器用貧乏といいますか、貧乏から抜け出せないといいますか…。何故か仲良くなる子はお金持ちの子が多かったり、付き合う人も家が裕福でゆとりがあって。
そういう人達といると自分の思考回路?が、ザ貧乏だなと思い知らされたんですよね🤣
なので私も息子には『お金がないからダメ』は最終手段でしか使わないように心がけています😊『お金ない』を使わなくても教育ってできるんだなーと実感しているところです‼️
次旦那さんに言われたら言ってもいいレベルですよ😅?三交代で稼げない職場とか働かなくていいですよね、こっちからすると!!!
予定もたてにくいし、体調不良にもなりやすいし。いい事ないですよね😅
いし
確かに、自分の親はお金お金言ってなかったので、あんまりそれで焦ったりとか絶望した事はなかったので、子供にお金ない=我慢させるにならないよう、気をつけたいと思います💦
後、なるべく言わないようにも…😂
でも、本当それなんですよ!!
もっと頼むから稼いできて!!って思います…三交代なのに、何か金額聞くと別に高くないし、転職するにしても最早今しかないのに、帰ってきたら勉強するとかもなく、グータラTV見てて、その姿見て私は子供のご飯を作る…虚しすぎ😇