※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
@nt
お金・保険

夫の会社が全国健保の場合、月収10.8万未満で扶養内に入れるか確認したいです。全国健保は同じ条件でしょうか。夫に確認をお願いしていますが、まだ返事がありません。私の職場は130万超えなければ社会保険に加入しなくて大丈夫です。

夫の会社は全国健保なんですが、
月10.8万未満に抑えれば
扶養内でいられますか?

会社関係なく全国健保なら全て同じ条件ですよね…?
夫に本社に確認してと何回も言っているのに、
ずっと確認してくれなくて😭

私の職場は130万超えなけれ社会保険加入しなくて大丈夫なところです。

コメント

あんず

会社(会社の規模?規則?)によって106万までと130万までとか違うので確認されたほうが良いですよ😊

  • @nt

    @nt

    私のところは130万までなのですが、夫の会社の規模も関係あるのですか?💦
    保険組合で一律で決まっているものと思っていました😣

    やっぱり聞かないとダメですよね😭もう半年以上言い続けてるのに電話してくれなくて🥲

    • 1月5日
  • あんず

    あんず

    私が自営業をしていて最近辞めて旦那の社保に入ろうと思い、私の顧問税理士にそれを相談したら旦那の会社に確認しないと106まんと130万と会社によって違うから入れないかも、、と言われたので…106か130の違いの基準があるのかと思います💦
    曖昧ですいません💦

    • 1月5日
  • @nt

    @nt

    そうなのですね😭
    教えていただきありがとうございます!

    夏休みや冬休みなどは旦那の休みの日しか働けず、他の月で稼ぎたいので早く知りたいのですが😭💦
    更にしつこく言うしかないですね😞

    ありがとうございました| ‹:)~❁

    • 1月5日