
7ヶ月の娘の飲みムラに悩んでいます。離乳食後のミルクを飲まないことが増え、水分摂取についてアドバイスを求めています。離乳食の量はおかゆ50g、野菜30g、肉or魚15gorお豆腐40gです。
7ヶ月の娘を育てています。
離乳食とミルクについてなんですが、
最近飲みムラがすごくて、
7時ミルク
11時離乳食ミルク
15時ミルク
18時半離乳食ミルク
22時ミルク
大体このくらいのリズムなのですが、
離乳食後のミルクは全く飲まない時もあります(TT)
飲んでも100くらいで、お腹がいっぱいなのかなと気にしていなかったのですが、ミルクのみの時間も100くらいしか飲まないことが増えてきて、これから暑くなり汗もかくのでもう少し水分とった方がいいのかと思い、湯冷ましなど飲ませようとしてもなかなか、飲みません。(哺乳瓶でもマグでも)
夜最後のミルクを飲んで朝オムツを帰るときもオシッコの量が少なくて心配です。
同じくらいの月齢のお子さん育てている方、どうですか?水分取るのにいい方法あればアドバイスお願いします🙇♀️
ちなみに離乳食の量は、おかゆ50g、野菜類30g、肉or魚15gorお豆腐40gの目安で上げています。
- みちょろ(6歳, 8歳)
コメント

樹莉
ウチも水分はなかなか飲んでもらえませんでした
5か月くらいからマグであげてましたが、嫌そうな顔して口に入れてもべーって出しちゃってて10mlも飲んでるかあやしいくらい…
それがある時を境にゴクゴク飲んでくれるようになりました
今ではアクアライトも麦茶も200ml飲みます
離乳食後のミルクは今120mlあげてます
それでも遊び飲みが激しかったりして飲まないときはやめちゃいますけど…
水分補給しっかりしてあげたいですよね
離乳食しっかり食べる子であれば離乳食でスープみたいなので水分摂ってもらうようにしてはどうでしょうか??
みちょろ
そうなんです😭マグだとべーっと出しちゃうんです😭
麦茶200すごいです👏
離乳食水分多めのおじやにしたりしてるんですが、スープもチャレンジしてみますね!ありがとうございます😊
樹莉
私も息子が、4か月過ぎから便秘で1週間位でない時が続いていて…
出ても固形で形もしっかりしているので水分足りなくて固いのかな?と思ったりしてました
水分補給のことは栄養士さんに相談したことあるんですけど、スープにしてみたり、麦茶とかを離乳食のときに置いておいて食事の間にスプーンで飲ませるとかでもいいみたいですよ
みちょろ
快便で食欲もありなので、水分だけが心配で😱スプーンで麦茶もやってみます👍ありがとうございます🌞