
コメント

ユミ
もし高齢出産、ハイリスク(持病など)があればもちろん総合病院ですが、そうでなければ個人でも総合でもメリットデメリットありますよ😊
まだ受診は急がなくて良い時期と思うので、一度よく調べてみると良いと思います💕
総合病院でもNICUがなければ赤ちゃん緊急事態の場合は他病院に搬送されますよ。
お値段、健診の待ち時間、入院中の過ごし方(ご飯、赤ちゃん預けれるか、母乳推しか、などなど)、立ち会い出産可か、などご自身のチェック項目が見えてきますよ💕
ユミ
もし高齢出産、ハイリスク(持病など)があればもちろん総合病院ですが、そうでなければ個人でも総合でもメリットデメリットありますよ😊
まだ受診は急がなくて良い時期と思うので、一度よく調べてみると良いと思います💕
総合病院でもNICUがなければ赤ちゃん緊急事態の場合は他病院に搬送されますよ。
お値段、健診の待ち時間、入院中の過ごし方(ご飯、赤ちゃん預けれるか、母乳推しか、などなど)、立ち会い出産可か、などご自身のチェック項目が見えてきますよ💕
「初産」に関する質問
明日で29wになる初産、切迫早産で入院中です。 元々妊娠初期から安定期までは毎日腹痛が酷く(切迫流産ではなく子宮伸縮の痛み)、安定期以降も腹痛はよくある事でした。 28wあたりで朝起きた時から重い生理痛のような痛…
胎児の頭が大きくて、足が短いです。 36週初産妊婦です。 臨月入る前くらいから赤ちゃん大きめと言われてました。私も夫も背が高いので、まあこれくらい大きくなるとは言われていたのですが…。 36週入ってからのエコーで…
義弟家族にモヤモヤしてしまいます 愚痴です🙇♀️ 先月わが家に2人目が産まれました👶🌸 1人目は義弟夫婦の子供と同い年で同性。 あちらは授かり婚でわが家の後に出産。 義親戚たちが皆同市の近所に住んでいることも 相ま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に詳しく教えていただきありがとうございます!
総合病院、個人病院共にメリットデメリットがあるので難しいですね😭😭
たくさん調べて家族とも相談してみます🙏🏻