
コメント

ママリ
🙋🏻♀️
2人とも男の子なんですけど、上の子のときディーマーで授乳が嫌で、寝るときに手とか足とか触ってくるのがすごく嫌です妊娠してから尚更😓
下の子は平気なんですけどね…
なんでですかね。遺伝子が近いとかなのかな。。。
ママリ
🙋🏻♀️
2人とも男の子なんですけど、上の子のときディーマーで授乳が嫌で、寝るときに手とか足とか触ってくるのがすごく嫌です妊娠してから尚更😓
下の子は平気なんですけどね…
なんでですかね。遺伝子が近いとかなのかな。。。
「ココロ・悩み」に関する質問
小一の子の宿題のサインについてです。 親の「宿題確認しました」のサインするのを、私が昨日忘れていて、先生から 「お母さんのサインがないということは、本当は宿題やってないんでしょ💢」とめちゃくちゃ怒られたよう…
発達グレーの息子を療育に連れて行くのがしんどいです。 今までは普通に楽しめていたのに、ここ1ヶ月ぐらい何も指示を聞かなくなりました。 自由にウロウロ…順番も待てず割り込んだり、自分の持っているものを取られて他…
この春に小学生になります。 支援学級には入れませんでした。 保育園に通っていますが他害がひどく毎日のように担任から報告を受けています。 補助の先生がつきっきりで居てくれるときは先生のおかげで未然に防ぐことが…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あ!でも私もちょうど生後半年くらいの時に2人目妊娠しました😳
始まったのもちょうどその頃でした。
下の子生まれて7ヶ月の女の子ですが、授乳も平気だしなんともないです。
ママリ
ホルモンのせいとかもありそうですよね〜🤔