※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳10ヶ月の息子に対して、触れることが気持ち悪く感じるようになった女性がいます。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。

1歳10ヶ月の息子がいますが、出産して半年くらい経ってだんだん苦手になってきました。

最初は授乳が気持ち悪くてできなくなって、お風呂入って素肌が触れるのが気持ち悪くなって、今では寝る前に背中に足つけてくるけどそれが気持ち悪くて仕方ないです。

普通の時は全然いいのですが、息子に対して気持ち悪いと思うことが増えてきました。
同じような方いらっしゃいますか?

コメント

ママリ

🙋🏻‍♀️

2人とも男の子なんですけど、上の子のときディーマーで授乳が嫌で、寝るときに手とか足とか触ってくるのがすごく嫌です妊娠してから尚更😓
下の子は平気なんですけどね…

なんでですかね。遺伝子が近いとかなのかな。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ!でも私もちょうど生後半年くらいの時に2人目妊娠しました😳
    始まったのもちょうどその頃でした。

    下の子生まれて7ヶ月の女の子ですが、授乳も平気だしなんともないです。

    • 1月4日
  • ママリ

    ママリ

    ホルモンのせいとかもありそうですよね〜🤔

    • 1月4日