※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃん
子育て・グッズ

夜の授乳中に上の子が起きて泣くとき、どう対応していますか?同じ経験をした方いますか?

みなさん、下の子の夜の授乳の時
上の子が起きちゃったらどうしてますか?
うちの子ほぼ毎日夜の授乳の時必ず起きて泣いてます😢
日中は下の子にミルクをあげてても
問題無く過ごしてるのですが夜中は
下の子をかまうな!とギャン泣きして
ミルクをあげるのを阻止します(°_°)
そのせいで2人でギャン泣き
上の子が爆睡できないからなのか…
同じような方いらっしゃいますか?
みなさんどうなさってますか?

コメント

hhh

上の子が起きてしまったら
旦那を起こします笑

アパート住まいですし
夜中は特に迷惑だとおもうので💦

  • りーちゃん

    りーちゃん

    夜旦那さんいるんですね!
    うちは夜仕事でいません😓義両親一緒に住んでるのですが部屋が遠く長男は夜だと私以外ダメで余計ギャン泣きしてしまいます💦
    アパートって近所迷惑きにしちゃいますよね( ; ; )

    • 5月9日
  • hhh

    hhh

    夜旦那さんいないんですね(>_<)
    私がひとりのときは、
    下の子おっぱいやりながら
    上の子トントンしたりしてます(^ー^)

    • 5月9日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    トントンで落ち着いてくれますか?
    うちは抱っこしない限り泣き止んでくれません😭

    • 5月9日
Riko

うちの長女も、2番目が生まれたらとき
そうでした(・・、)
旦那さんが夜いないのって
ほんと大変なんですよね…(;_;)

私は、まず長女を抱っこしたり添い寝して寝かせてから
赤ちゃんに母乳をあげていました。
それか、ホットミルクかジュースをあげて
「赤ちゃんといっしょだよ」と言って
落ち着かせていました(^-^)
参考にはならないかもしれませんが(・・、)

  • りーちゃん

    りーちゃん

    旦那さんいても起きないんであんまり意味ないのですがやっぱりいてくれるだけで違います( ; ; )
    上の子抱っこしてる間下の子は泣きっぱなしでしたか❓
    うちの子はジュースあげても投げます💦苦笑

    • 5月9日
みーにゃ

うちも下の子が1ヶ月です。
上の子は2歳4ヶ月ですが、赤ちゃん返りで、昼間はなんとか受け入れられるようになったものの、
夜起きちゃった時など、不意打ちで授乳を目撃してしまうとショックみたいで泣きます。
困りますよね(;_;)

うちは母乳なのでとりあえず左手で赤ちゃんを抱えて授乳。右膝に上の子を座らせてひたすらさすりながら『〇〇もかわいいよー大事だよー』と上の子に話しかけます(笑)

それでも泣きやまない時は、下の子を一旦降ろして待っててもらって(可哀想だけど泣いても放置…)、
とにかく上の子を抱きしめて安心させるようにします^^;

そうすると上の子がなんとか寝付くので、その後すぐに下の子の授乳をします。

もしミルクとかなら、ひとまず下の子を授乳枕などにもたれさせて寝かせたままミルクをあげて、
空いた手で上の子を抱っこしてあげたりしてみてはどうでしょう>_<?

  • りーちゃん

    りーちゃん

    同じ方がいらして嬉しいです😢
    泣かれると困っちゃいますよね…
    下の子ミルク飲むのがすごく下手で寝たままミルク飲むと余計ギャン泣きなんです…
    困っちゃいます😂

    • 5月9日
まり♡°

うちも最初ありました💦
しかも主人は爆睡で起きず…。
下の子をハイローチェアに寝かせて上の子抱っこしながらミルクをあげていました(><)
私は椅子に座ってる状態です!
タオルをかませばセルフミルクもできます✨

  • りーちゃん

    りーちゃん

    なかなか難しいですよね😢今は落ち着きましたか?
    下の子ミルク飲みながら首振って哺乳瓶すぐに取っちゃうのでセルフミルク難しいです😱💦

    • 5月9日
  • まり♡°

    まり♡°

    今は落ち着いてます😊
    下の子は9時間通して寝てくれるので✨
    わかりますー!笑
    上手くできたらラッキーって感じですよね✨

    • 5月9日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    月日が過ぎるのを待つしか無いですよね💦
    ほんとたまにできたらラッキーすぎます!笑
    毎日試してみます😁

    • 5月9日
ange

うちは上の子は比較的起きずに寝ていてくれますが、下の子ミルクならセルフミルクはダメですか?クッションとかであてがって😃哺乳瓶くわえさせとけば下の子は大丈夫だし、その間上の子抱っこできるし。
うちは昼間もどうしても二人ギャン泣きのときはそうします😊

  • りーちゃん

    りーちゃん

    セルフミルクやってみてるんですが下の子首振って哺乳瓶すぐに取っちゃうのでなかなか難しいです💦上の子はセルフミルク得意だったのですが😓

    • 5月9日
  • ange

    ange



    そうなんですね💦
    うちもちょいちょい外れちゃって泣きますが😅
    ひとりでどうにかするしかないなら、やっぱり上の子抱っこしながら、ちょいちょい哺乳瓶ずれたら直して、しかないかなぁ😅
    そのうちセルフミルクも慣れてくるだろうし、上の子も下の子の泣きに慣れてくるんじゃないかな~と思います😃
    うちも1歳半違いの男の子二人です😁似てますね(笑)

    • 5月9日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    やっぱり毎日チャレンジしてみるしかないですね💦今は落ち着いて寝てくれますか?

    男2人なんですか😊しかも1歳半違い!なんか嬉しいです❤️

    • 5月9日
  • ange

    ange



    うちは上の子はもともと爆睡タイプで(笑)下の子が泣いてもあまり起きなかったので助かりました😁たまに起きてしまっても、パパもいるし、静かになればまたすぐに寝てくれるので、とにかく下の子の授乳優先でした😊
    はじめは自分も2人育児に慣れなくて大変ですが、だんだん上の子も変わってくると思いますよ😃とりあえずは夜爆睡してくれるといいですね😁

    • 5月9日
  • りーちゃん

    りーちゃん

    上の子さえ起きないきゃ下も今3.4時間寝てくれるので毎日ヒヤヒヤしながら夜を過ごしてます(°_°)苦笑
    月日が過ぎるのを待って毎日頑張ります❗️

    • 5月9日