※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
ココロ・悩み

風邪を引いている子どもが遊びに来て、体調を崩したことに苛立ちを感じています。マスクをしていなかったことも気になります。

明らかに風邪引いてるのに遠慮もなく遊びに来られるの苛立ってしまうの私だけでしょうか?
お正月泊まりにきた親戚の子が明らか鼻水と咳ダラダラで、風邪ひいてる話も聞かされず薬飲んでる様子もなく…
結果、元旦に会ったので2、3日後に症状出てきています。私と子供含めて数人同時に体調崩し始めてます…

思い当たる節がそれしかなく、マスクもその子はしていなかったのでなんだかモヤモヤしてしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

まぁイヤですよね😩

熱ないし、これくらいならいいや!と気にしないんでしょうね💦

  • みい

    みい

    インフル等ではなかったか確認したところ、帰った後に発熱してたみたいですが病院行ってないみたいで💦

    • 1月4日
はじめてのママリ🔰

0歳のお子さんがいたら、普通は気にするし遊びに行くのは遠慮しますよね💦
ちょっと常識ないなーと思ってしまいます😥

  • みい

    みい

    そうですよね。確認した所、来るなみたいな言い方しないでくれと言われて私が間違ってるのか不安になってました💦
    普通気にしますよね、向こうが常識ないですよね。逆に怒られたので不安になってました💦

    • 1月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆ギレするなんて本当にありえない人ですね😇
    もう来るなって言いたくなります笑

    • 1月4日
  • みい

    みい

    今度からズラして行こうと思います…

    • 1月5日
はじめてのママリ🔰

お気持ちわかります…!
私も昨日義兄一家が生後2か月の息子に会いに来たのですが、姪っ子2人がどちらも咳と鼻水が出ていて…その状態で普通連れてくる?と思っていたところです…

本当は年内に会う予定だったのですが、主人と私が風邪を引いてしまい、万が一にでも姪っ子たちに移してしまったら冬休みを台無しにしてしまうから、と私が主人に伝えて、延期したのに…こちらの配慮は何だったのかと思ってしまいました

常識が違う人たちなんでしょうね…

  • みい

    みい

    まだ2ヶ月なのに怖いですよね🥲︎
    親歴長いのに気遣えないの何なんですかね!笑
    配慮した結果それは悔しいですよね、気持ちわかってくれる方いて心強いです…
    会いたい遊びたい優先困りますよね。

    • 1月5日