※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なたろー
家族・旦那

12月に切迫で入院し年末に子供たちの情緒の関係で自宅安静を条件に退院…

12月に切迫で入院し年末に子供たちの情緒の関係で自宅安静を条件に退院させてもらいました。
旦那は仕事と家事に育児ととても頑張ってくれてます。
もちろんそこには感謝しかありませんし、文句どころか頭も上がりません。

ただ、1つだけずっともやもやします。
入院したときに退院できるのがいつかわからなかったため
12月にいく予定だった娘のメガネの調節(保育園で歪ませてねじ?がぐらぐらです)だけは行っておいて欲しいと旦那にお願いしてありました。
ですが!
なにかと理由をつけて12月には行けませんでした。
私の実家のばあばたちが子供たちを見ててくれたり
ご飯をサポートしてくれたり
旦那が娘だけ連れてメガネやに行く時間はたくさんありました。
その都度私も
忙しいとこ申し訳ないけどメガネだけ今のタイミングで行けないかな?
など、声をかけてましたが
家事や年末の掃除を理由に行く気配はなく…
とうとう週明けに保育園が始まってしまうこともあり
この土日でお願いしますと伝えているにも関わらず
返事だけで行くきゼロ…

なぜ????

本当に家のことや子供たちの面倒など
旦那なりにとてもよくやってくれてるだけに
言いたくないけど
強めに、いつなら行けるの?とか
口走ってしまいそうです…😭

娘とメガネを車で5分の所に連れていくだけなのに。
私が行けるなら行きたいよ??
でも、行けないからお願いしてるのにーー🥹!!

コメント