![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![nano](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nano
私が見る限りは、胎嚢かどちらかまだ分からないですね🥲判断が難しいです・・。
胎嚢みたいに見えて、アーチファクトの可能性もあるのでもう少し大きくなったら判断がしっかりつくと思います😢
![ママリィィ@元培養士](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリィィ@元培養士
4wの時期ならまだ胎嚢が見えない人もいるかなと思いました😌
右にある黒いのは子宮内膜じゃなくて子宮本体に見えているので胎嚢じゃなさそうです🙂
次の検診でしっかり見えますように!
-
はじめてのママリ
上の子の時にしっかり見えたので見えないことに不安になってしまいました😥
そうなんですか!!
それは残念です、、
明後日これより大きくなってることを願いたいと思います💦- 1月4日
-
ママリィィ@元培養士
着床がちょっと遅めだったりすると胎嚢見えるのに時間かかっちゃってしまいますからね☺️
検査ドキドキですね!- 1月5日
-
はじめてのママリ
胚盤胞移植でも着床が遅かったらまだ4週で見えないのは普通ですか!?🥲🥲
色々聞いてしまってすみません、、- 1月5日
-
ママリィィ@元培養士
胚盤胞でも数日程度ならズレは出ると思いますよ🙂
私が勤めていたクリニックでは、4週〜5週の間では胎嚢が見えないこともあるし患者さんが不安に思うだろうからという理由で血液検査のみでした!- 1月5日
-
はじめてのママリ
ほんとですか
不安が消えました🥲
ありがとうございました🥲- 1月5日
はじめてのママリ
アーチファクトなんてあるんですね!?!?
最初こっちの方が胎嚢だと思ったんですけど違うんですね💦
nano
私も5w1dで胎嚢が見えたのですが、始め同じ感じで『胎嚢だ!!』と思ったら、アーチファクトですって言われて撃沈しました😂
可能性としては、そちらの方が胎嚢の可能性ありそうですね!!
私は初めて見えた時は、雫みたいな形の胎嚢で似てるような気がします😂😂!
まだまだ望みはありますので、信じましょう😌🫶🏻
はじめてのママリ
そんなのがあるなんて知りませんでした😭😭
こっちだといいなぁと願ってます、、ありがとうございました!!!