※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコ
産婦人科・小児科

年中の男児が高熱を出し、熱性けいれんの恐怖で眠れない状況です。明日までかかりつけ医が休みですが、別の病院に行くべきでしょうか。

年中男児です。

昨日夕方から気だるそうにしてたので検温したら37.5℃。
夜になるにつれどんどん上がり、40℃までになりました。
初めて熱せん妄がありました。

過去に熱性けいれんを4回していてダイアップを処方されていますが、坐薬断固NGで入れさせてもらえません..
もうじき5歳なので入れずに様子を見てもいいかな?とも思うので諦めてはいますが恐怖症のようになっているので眠れません。

夕べは高熱ではあったものの本人はなんとか睡眠をとれてたようで、今朝は36.8℃まで下がりました。
...が、今日夕方から上がり始めて今はすやすや寝ていますが38.4℃あります。
元気でどこも調子悪くないと言い、食事もトイレも問題なしなんですが。

熱性けいれんの恐怖と、上がり下がりの激しい発熱(ほかの風邪症状は少なく鼻水が少しいつもより多い程度)が何故なのか心配です。

かかりつけ医が明日までお休みで明後日から診療が始まりますが、明日にでも別の病院へ連れて行ったほうがいいと思いますか?

コメント

ままり

地域の夜間診療や休日診療空いてるところないですかね?🤔


インフルも流行ってるし、早めに検査して飲み薬の解熱剤もらった方が安心かなと思います😭

  • チョコ

    チョコ

    一応明日から診療始まる小児科があることは調べました!
    ただ予約枠はすでに埋まってたので待つのを覚悟で行くしかなささうで...

    それと熱性けいれんを繰り返す子に解熱剤はあまり良くないらしく、薬で下がってもつぎに上がるときにけいれんを起こしやすいと言われました🥲

    インフルだったらと思うと早めに受診したいところですよね!
    激混みの小児科で待てるか不安です😇

    年末年始の体調不良の子のママさんたち皆んなお疲れ様です🥲🥲

    • 1月3日
  • ままり

    ままり

    熱せん妄ばかりに目が行き熱性痙攣、見落としてました😭

    我が家も上の子が熱性痙攣よく起こすんですが、確かにそう言われてます💦

    無事に診察受けられますように😭✨

    • 1月3日
  • チョコ

    チョコ

    熱性けいれん、何度も目の当たりにしても慣れないですよね😭

    ままりさんのお子様が体調崩しませんように🙏

    • 1月3日