※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゅり
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の息子がインフルエンザAにかかり、解熱後に不機嫌で夜泣きが増えました。元に戻るでしょうか。

2歳4ヶ月の息子のことです。1週間前にインフルエンザAに感染しました。タミフルを内服して既に解熱しています。解熱してからほんとーーーーに不機嫌で、夜泣きもすごいです。今まで普通に寝ていたのに、抱っこゆらゆらでしか寝なくなりました。日中もほとんどイヤイヤ言っていて、常にギャーギャー泣いています。これは元に戻るのでしょうか?同じような方おられますか?参っています🥲

コメント

にぃ

うちも昨日夜泣きが久しぶりにあり
日中は、ずーーっと不機嫌まではないですが
いつもより機嫌悪い時間が長かったり
ママ、ママだったり…

喉が痛いようで、「痛い〜」と
口の中に手を突っ込むので
それもあるかなぁ…とか😫💦

外出れないストレスもあるし
家族みんなイライラしだしてます🥲

病み上がりはまだきついのかもしれませんね😫
きっと終わりは来るはず😫

  • ちゅり

    ちゅり

    終わりが来ますよね🥲真ん中の子なんですが、この子に手がかかりすぎて上の子も下の子もほぼ放置になってしまっています😢

    • 1月3日
  • にぃ

    にぃ

    3人もお子さんがいるんですね😭
    年末年始だし、なんだかんだ
    大変ですよね😫

    うちは年末からパパ→長男→次男の順にインフルになり
    まぁ〜大変でした😂
    子どもたちは初めてのインフルで
    さすがにきつそうでしたね😔

    本当にお互いお疲れ様です😫🧡
    自分にご褒美あげたいですよね、、笑

    • 1月3日
  • にぃ

    にぃ

    上の子下の子には
    看病が終わってから、
    たくさんかまってあげたら
    きっと大丈夫なはず😭
    全部頑張るはきついですし
    ママが体調崩したら
    もっと大変ですからね🥲

    • 1月3日
  • ちゅり

    ちゅり

    我が家もクリスマス付近から順番に感染して一家全滅でした😢←
    ありがとうございます😭✨そのお言葉に救われそうです!
    一緒に頑張りましょうね!

    • 1月3日
  • にぃ

    にぃ

    ひええええ!大変でしたね!😭
    本当恐ろしい感染力ですよね😭

    ゆっくりできる時間がとれますように🙏🧡

    • 1月3日
はじめてのママリ🔰

一緒です!
一歳7ヶ月の息子がいます。
うちも🎄イブの夜に発熱、25日にインフル陽性で高熱が3日続きました。
解熱後も数日不機嫌で、日中もイヤイヤでしたが一昨日あたりやっと笑顔が戻ってきました。
でも夜は抱っこじゃないと寝てくれなくなりました😭
今もです。
それほどキツかったのかなと思います🥲
徐々に布団で寝てくれる時間が延びてるけど、まだあと1週間くらいは元に戻るのに時間かかるかなぁと覚悟してます😂