
8ヶ月の息子について、人見知りや後追いの程度が心配です。これから激しくなるのでしょうか。教えていただけると嬉しいです。
8ヶ月になる息子がいます。
人見知りがあまりなく、私の両親や妹には笑顔を振り撒いています。本当に初対面の人には少し緊張した顔をしますが、顔をじーっと見つめている程度です。一度だけ義母を見てギャン泣きしたことがあったのですが、それも人見知りだったのか分かりません…。
はいはいはまだできませんが、後追いもあまりしていないように感じます。抱っこから床に置いたり、マットに置くと泣いていますが、私がいなくなってもあまり泣きません。
もう少ししたら激しくなるのでしょうか?
人見知りや後追いは、激しくても全くなくても心配だと聞いたので不安になってきました。
人見知りや後追いの程度など教えていただけたら嬉しいです。
- しおり(生後9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
8ヶ月になった男の子です!
8ヶ月に入ってから、私の姿が見えないと悲鳴上げて泣いて床に置くと大騒ぎです😖
家の中でも抱っこ紐が大活躍してますよ😁
まだ、ハイハイもお座りも出来ないので、必死になってコロコロして付いてきて、疲れたら泣いて呼ばれます🤣
人見知りとパパ見知りも同時に始まってます!!
抱っこも私意外の人にされるとギャン泣きだし、触られたり近寄られたら泣きます😂
パパに対しても一緒です!!
他人をジーっと見つめるけど、振り向かれると私の胸に頭こすって泣きます😂
人見知り、パパ見知り、後追い最強です😅
人見知りも後追いも赤ちゃんそれぞれなので、無くても気にする必要無いと、保健師さんは言ってましたよ😊

はじめてのママリ🔰
いま9ヶ月の子ですが、ずっと後追い無いですよ😌
基本、常に見えるところにいるからだと思いますが、、🤔
わたしが戻って来たり旦那の姿が見えるとニコニコしたりはしますし、
場所見知りはあるので、知らない場所に置いたりすると激しく泣きますが、
家の中では全くありません😌
普通に家事もできるし、後追いなくてラッキーとしか思ってなかったです、笑
ただ、人見知りはそれなりにあって、託児所等は使うのを躊躇うくらいくらいにギャン泣きします
月1〜2くらい会うわたしの両親には最初からニコニコしてます😌
あと、わたしがいれば基本大丈夫なようで、最初は初対面の人に見つめられると一瞬泣きますが、しばらくするとニコニコしてます。
後追いも人見知りもない子は無いですよ。
実母曰く、わたしも後追いなし、人見知りも1歳前後に多少したくらいでほぼなかったそうです。
コメント