※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月の娘が後追いをし、私が離れるとぐずります。抱っこすると落ち着くのですが、夫が抱っこしている時も私を見てぐずります。後追いの行動についてどう思いますか。

後追いって抱っこしないとぐずり続けるものですか?
生後8ヶ月になった娘が、私が離れると追いかけてくる時が出てきたのですが、顔を見てもぐずり続けます😂
抱っこすると落ち着きます(周りをキョロキョロするだけで顔は見てきません😂でも私以外が抱っこすると顔を凝視するので、認識はありそうです)
また、夫が抱っこしててぐずってなくても、私と目が合うと(存在に気がつくと?)抱っこしろとぐずります😂
後追いは顔を見たら落ち着くイメージ、
夫が抱っこしてて私を見たら笑ってくれるイメージ
だったのですが、みなさんいかがでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘がそんな感じです!
抱っこするまで永遠に追いかけてきます笑
落ち着いたから降ろすとこの世の終わりのようにまた泣きます笑
ママじゃないとダメな時期もありましたよ!

はじめてのママリ🔰

抱っこするまで永遠追いかけてくるし、泣き続けてます笑笑
同じ空間に行くだけでは許してくれないです!😂

旦那が抱っこしても私を見つけたら、体こっちに傾けて抱っこと言ってきます😂