※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しらたま
子育て・グッズ

母乳、ミルクが足りてるってどうしたら分かりますか?

母乳、ミルクが足りてるってどうしたら分かりますか?

コメント

みは

体重が順調に増えてれば大丈夫です。
助産師さんは何時間おきとか、量とか細かく指導して下さいますが、小児科の先生は結果的に体重が増えてれば飲む量も時間も個性と捉えて全く指導ありません。
同じ総合病院内でも、助産師さんと仰ることも全く違います笑

新生児ならとりあえず三時間おきにあげて、あげた直後にぐずってなく、1ヶ月検診で体重が増えてれば大丈夫ですよ!

  • しらたま

    しらたま

    グズグズする理由って眠いのもありますよね?(><)

    • 5月9日
  • みは

    みは

    ぐずり方一緒ですか?
    うちの子は新生児の頃からお腹すいたときは大泣き、眠いときは最初だけ大泣きでも甘える感じで泣きます。

    • 5月9日
黄緑子

体重が増えていれば分かるので、退院して1週間~2週間で産んだ産院に計りに行くといいですよ!

生後1ヶ月までは増やすことが最大の目的なので、必ず3〜4時間ごとに飲ませます。
寝ちゃうならくすぐって起こしたり、オムツ替えて起こしたり、それでも寝ちゃうなら2時間で飲ませたり、とりあえずやって見る。

たまに、ミルクの回も作ると育てやすいですよ!

夏の風

授乳後に3時間くらい寝る
おしっことうんちが出る
私はこれで足りてるか判断してます😉

  • しらたま

    しらたま

    おしっこ、ウンチ毎回でてますが2時間しか寝てくれないのですが

    • 5月9日