※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが風邪をひいた時のお風呂の入れ方について教えてください。鼻水が出ている時や風邪の引き始めの時はどうされていますか?お風呂を入れない時はどんな時でしょうか?

赤ちゃんが風邪ひいたらお風呂ってどうしていますか?
毎日いれていますが、鼻水が出ています。
熱はないですが、寒いし風邪の引き始めみたいなときは
どうしていますか?
お風呂は毎日いれると思いますが、いれないときは
どんなときでしょうか?

コメント

みさ

うちではお風呂入れないのは熱出ていてぐったりしてる時だけです!
風邪くらいなら入れてます!

はじめてのママリ🔰

熱がなければ、寝る前に入れて冷めないうちに寝かせます!
お風呂に入った後に鼻水を吸ってあげるとよく取れますよ😊

熱が38℃以上ある時は入れないで寝かせています😌

スノ

熱がない時は入れてます!
鼻水もお風呂上がりだとよく取れるので!

むにゅ

赤ちゃんの時からずっと熱がなければ入れてます。
鼻水や鼻詰まりならむしろお風呂の蒸気で鼻水柔らかくなって出やすくなるのでお風呂上がりに鼻吸いして、半年以上のお子さんならヴェポラッブ塗って寝かしてあげたら鼻の通り良くなりますよ😊

はじめてのママリ🔰


ありがとうございます😊
鼻水だけで元気なのでお風呂いれました!