
新潟市で二人目の出産を予定しており、以下のクリニックについての情報を求めています。本多レディースクリニック、新潟レディースライフクリニック、新津産婦人科クリニックについて、先生や看護師の雰囲気、待ち時間、会陰切開の麻酔、費用、母乳推進の方針を教えてください。特に母乳に関して気になっています。
新潟市で二人目出産にあたり、どこの産院にするか悩んでいます。以下のクリニックについて教えてください!
・本多レディースクリニック
・新潟レディースライフクリニック
・新津産婦人科クリニック
①先生、看護師さん、助産師さんの雰囲気
② 待ち時間の長さ
③会陰切開と縫うとき麻酔ありか
④手出しいくらだったか
⑤母乳推進かどうか
特に一人目の時に母乳が全然出なくてメンタルやられたので、母乳推進なのか完ミに厳しくないか気になっています!
昨年引っ越してきたので上の子は県外で産んでいます。
分かる範囲で構いませんのでどうか宜しくお願いします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

りん*.
新津産科婦人科クリニックで出産しました!
①先生は人によりますが、私はどの先生も好きです☺️
助産師さんはみなさん優しくて良い方ばかりです!
②人気の先生だと待ちますがどの先生でもよければそこまで待ちません。
③1人目の時に縫う時痛かったので2人目の時のバースデイプランに麻酔を打ってから縫って欲しいと書いたら全く痛みは感じませんでした!
④出産する時間帯は曜日によって変わってくるかと思いますが10万前後ではないでしょうか?
私の時はもっと安かったです!
⑤体重の増えが悪かったりするとプラスでミルク飲ませてね〜と言われたりするのでそこまで絶対母乳!ってわけではないのかな?と思います。
そしてご飯がめちゃくちゃ豪華で美味しいしお部屋が広くてそこら辺のビジネスホテルより快適です✨
ご参考までに☺️

m75
新津産科婦人科クリニックで昨年10月に産んでます!
1人目も2人目もそこでしたー!
①先生は賛否両論ある先生もいますが、私は全員好きですよ!
O先生とH先生の腕は確かです!!
②人気の先生の日はめっちゃ混みますが、その他はそうでもないです!
私は待つのが嫌で、O先生の日に行ってました!
H先生は頸管長引っかかったり、臨月の方が診てもらうので意外と待つことあります💦
10時頃の予約にすれば、ランチに行けるくらいに終わりますよ!
③会陰切開有りで縫う時は麻酔使いました!
④予定日超過のため促進剤、平日昼出産ケアホーム移動で手出し3万でお釣りきました!
⑤絶対母乳!って感じではなく、赤ちゃんが泣いて吸ってくれない人はマッサージだけしてミルクあげてねーって感じです!ミルクも自分で作る方式です!
最初に完ミにしたいと言えば、そうしてくれるのかな?って感じです!退院後の授乳方法を聞かれました!
-
はじめてのママリ🔰
とても詳しくありがとうございます!
そしたら私の場合、一人目のとき切迫早産で入院したので遅かれ早かれH先生に診てもらうことになりそうです🤔
促進剤ありで手出しそのくらいなのはかなり良心的ですね😮✨
普通にミルクもあげられそうで安心しました🥺
ありがとうございます!- 1月5日

スノ
6月に新津産婦人科で出産しました!
① みなさんとても優しいです!
外来の助産師さんも入院の助産師さんも優しいですよ☺️
② K先生の予約はめっちゃ混みます!
他のO先生とH先生はそこまで待たなかったです!
切迫に引っかかるとH先生以外指定できません笑
18週からお世話になりました笑
③ 会陰切開される時は麻酔なしでしたが、縫う時は麻酔されました!
④ 日曜の昼間に出産で4万いかないくらいでした!
36週の早産で👶🏻だけ数日長く入院したのでその分+2万くらいでした!
⑤ 絶対母乳ってわけではないです!どうしたい?って聞かれました!なので完ミに厳しくはないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
とても詳しくありがとうございます!
会陰切開の時は麻酔なしなんですね!一人目産んだ時は切開する時も縫う時も麻酔ありだったので若干怖いです🥹
お部屋もご飯も豪華と聞いてたので手出し意外と少なめでびっくりです!✨- 1月10日
-
スノ
陣痛中に切られたので痛み分かりませんでした😂
朝ごはんの時はコーヒーか紅茶か選べました!おやつも美味しかったです🫶- 1月10日

ぴーちゃん
11月に息子本多レデースクリニックで出産しました!
ちなみに娘も同じです。
①先生について、1人目の時は院長しかおらず淡々と淡白だし言葉足らずな気もしましたが質問にはキチンと答えてくれていました。2人目の時は副院長就任後で副院長は気さくで話しやすいです!院長もなんか物腰柔らかくなった気がしました!
受付の人、看護師さんは上の子つれて毎回妊婦検診行ってたのですが話しかけて構ってくれたりしてくれました😌
助産師さんは人によりますが大体は優しくいい人ばかりです😳
②完全予約制なので早いと受付から会計まで30分で終わる時もありました!緊急手術などあると待ち長くなります😖
③2人とも予定帝王切開なのでわからないです
④1人目一時金42万 予定帝王切開 手出し15万(月跨ぎ出産入院の為)
2人目一時金50万 予定帝王切開 手出し4万いかずでした!
⑤とりあえず母乳~ですがママさんがミルクで!といえば無理に母乳は言われません!私自身2人目ミルクにします!と伝えました😌
-
はじめてのママリ🔰
とても丁寧な回答ありがとうございます!
私自身、先生にすごく親身になってほしい訳ではないので質問にきちんと答えてくれる先生なら安心しました!
30分ってめっちゃ早いですね!とっっても魅力的です🫣✨
ミルクにしますってありなんですね!私もできればそうしたいので聞けて良かったです!!
ありがとうございます!- 1月10日
はじめてのママリ🔰
とても丁寧な回答ありがとうございます!
麻酔してもらえるんですね!安心しました🙏
ミルク飲ませてねーと言っていただける感じならそこまでスパルタ母乳って感じではなさそうですかね!🥺
やっぱり豪華なんですねー✨
一人目のとき切迫で入院したのでまた入院となった時できれば快適なお部屋とご飯が理想なのでとても魅力的です。
新津産婦人科近所なのでいいなーと思っていたんですが、良くない口コミが多くて気になっていたんですが良い点が聞けてよかったです。
ありがとうございます!
りん*.
確かに評判はあんまり良い感じではないですよね😅
こればかりは人それぞれですが、私はなんでそこまで悪い口コミしかないんだろう、、と逆に不思議です🤔
今3人目を妊娠中ですが今回もここでお世話になります☺️
はじめてのママリ🔰
先生に関する口コミがかなり多いですよね💦
そうなんですね☺️お身体お大事にして下さい!