帰省時に妹家族との関係で悩んでいます。子ども同士の性格の違いや、妹の子の行動に疲れを感じています。妹は援助を受けているのに遠慮しないことに不満を持っており、私の要望を理解してもらえません。私が悪いのでしょうか。
帰省について、ほぼ愚痴です。
私
娘4歳(もう少しで5歳)大人しく1人遊びが好きなタイプ
実家とは飛行機の距離のため援助無し。
妹
子4歳と1歳半 どちらとも活発
実家は車で15分ほどの距離で援助あり。
※主に風邪引いて保育園行けない時に預かったり
上の子のみ週末お泊まりさせたり
仕事終わりに夜ごはん食べに行ったり等々
年末年始などの長期休暇の際に帰省するのですが、妹家族が来ると疲弊してしまいます。
子どものタイプも全然違うし、正直苦手です。
特に上の子は嫉妬深く、娘が祖母(私の実母)と遊ぶと怒る、
実家のおもちゃ(祖母が用意したもの)で遊ぶと怒る、食器(祖母が用意したもの)を使うと怒る、と、何かにつけて娘を怒り、ケンカになります。
下の子も1歳半なので目が離せないのもわかりますが、上の子を厳しく注意することはなく、仲良くしないとダメだよ〜程度の声かけのみです。
一緒に夜ご飯を食べるなどの短時間であればいいのですが、去年の夏に帰省した際は、上の子だけお泊まりさせると言い、5泊中2日を過ごし、3日目には流石に帰って欲しいと伝えると、妹が何故そんな酷いことを言うのかと激怒し姉妹ケンカになりました。
上の子のお泊まりの間、妹は夕方に実家に来て子供をお風呂に入れて、ご飯べて自宅に帰ります。
私としては、頻繁に来れる距離ではないため、帰省した際には娘が大好きな祖母と一緒に過ごしてほしいですし、私もゆっくり過ごしたいですが、妹の子がいると娘も私もぐったりしてしまいます。
妹としては、普段から実家に遊びにきているのに、何故遠慮しないといけないのか、遠方に住んでいるのは私の自己責任であり妹家族には関係ない、いとこ同士が遊ぶ機会を無くすなんて冷たい。とのことです。
普段、沢山の援助を受けているのだから、たまに帰った3-7日ほどは譲って欲しいです。
じゃなければ、もう少し静かに過ごせるように躾けて欲しいです。朝も5時過ぎから騒いで起こされるし、1人遊びができなくて、祖母が家事等をしている時は私が相手をしなければなりませんが、その間も娘が一緒に遊ぼうと近づくと怒ります。大人気ないかもしれませんが、自分の娘を怒るような子どもとは遊びたくありません。
私は泊まらないで欲しい、子どもだけ置いてどこかに行かないで欲しい、と言ってるだけなのに、妹は来るなって事でしょ!と今でも怒っています。
悪いのは私ですか?
実家に近い方が優先ですか?
活発で嫉妬深い子を躾けて欲しいと思うのは
理解力が足りないですか?
また、これまでの帰省の際、妹の子がアデノ、手足口病、インフルなどの感染症になり完治前なのに連れてくることもあり、都度、一緒のおもちゃで遊ばないで!近くでご飯食べないで!と、注意していたのも、言い方が気に食わなかったようで、文句を言われましたが、文句言いたいのは私の方です。
妹は子どもに何かあれば祖母が預かります。義実家も預かってくれるそうです。私は義実家も頼れないため、夫と交互に休んだり、在宅したりして乗り切るしかありません。何で連れてきた?とすら思います。これって私が悪いんですか?
どこかに吐き出したくてこちらに失礼します。
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
あー
実家での話なら、お母様がどうしたいかが一番大切かなと思います。
それぞれに事情はあると思いますが、お母様のご意向に合わせるしかないかな…と。
お疲れ様です💦
はじめてのママリ
姪っ子ちゃんのこれまでの振る舞いは子どもなので一旦さておき、
ママリさんが帰省されている時に姪っ子ちゃんを1人で泊まらせるのはナシかなぁと思います。
いとこ同士を遊ばせるのと預けるのを妹さん、自分の都合よく使わないで欲しいです🖐️
それに本当にいとこ同士仲良く…と言うなら、ママリさんが仰るように姪っ子さんにもっと言い聞かせが必要ですよね。
いつもなら自分だけのおもちゃだしおばあちゃんを独占したい気持ちは分かるけど、どちらもそうじゃないんだよって。
元々の姉妹の関係性にもよると思いますが、私が妹さんなら遠方から来たママリさんの滞在を優先して遠慮します💦
妹さんの、私が一番!私中心!という気持ちがそのまま姪っ子さんの態度にも表れてしまってますね…😅
それとなくお母様に話して、角が立たないよう伝えてもらうのはどうでしょうか?
はじめてのママリ🔰
どっちもどっちじゃないですかね💦
年末年始ゆっくり実家で過ごしたいと思うのはお互い様では?
大人しくなるよう躾けてほしい、はちょっと行き過ぎかなって思いますし、妹さんの感染症対策が甘いのも酷いなと思ったので😓
コメント