※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷーちゃん
ココロ・悩み

精神科に行くことが今後の人生に影響することを心配しています。強迫性障害や不安障害の症状があり、最近のショックで寝込んでいます。薬で改善するか不安ですが、精神科に行くことで将来に後悔するかもしれないと悩んでいます。どうすればよいでしょうか。

精神科行くと、
今後の人生、大きく影響しますよね…

自分で調べた感じだと、
強迫性障害
加害恐怖
不安障害
適応障害
が、当てはまりそうです。

ショックな事や不安な事があると
寝込んだり、何も手につかなくなり
スマホでひたすら検索します。

最近もショックな事があり
昨日から、布団から起き上がれず、
子育て、家の事は全部旦那がやってます。
母親失格です。

病院で薬を貰ったら
改善するのでしょうか。

でも、精神科行ったら
保険に入ったり
ローン組んだり
転職とかに影響しますよね。

行った事に後悔しそうです。
後悔してメンタルが病みそうです。

もう、どうすればいいんでしょうね。

コメント

はじめてのママリ🔰

病院行かないと自然には治らないです!
私は長らく通ってますが影響したことはないですね…むしろそのまま放置の方が転職などに影響するのでは?
ローンは旦那さん名義なら問題ないのでは?

ままくらげ

通院歴があるので入れる保険はコープ共済のみでしたが、帝王切開など、女性特有のものもカバーしてくれる保険です☺️
月2千円くらいなので専業主婦でも支払えます。
ローンも夫が組むので私は困ったことがないです。
転職は長らく専業主婦なので分からないですが、通院しながら働いてる人もたくさんいますよね🥹 

余りにもしんどくて食事や趣味も楽しめないのが続いてるなら、通院した方が良いと思います😣