※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

救急車を呼ぶべきか迷った経験がありますが、極限状態では呼ぶべきでしょうか。

私、救急車を呼ぶ状況がわからなくて
我慢しがちなので一生呼べなさそうなのですが


1年程前インフルで私41度子供40度で2人とも
数時間嘔吐し続けて水分も全くとれず
病院行きたいけど行けない
自分だけでも動けないし子供連れてなんて無理
って状況がありその時も迷ったのですが
インフルで救急車呼ぶ?って思いがあって
踏みとどまった事があったのですが


もう一度同じ様な極限状態から来て
嘔吐止まらず水分も取れず2人ともぐったりで
他の家族誰も頼れない状況なら呼んでよかったのですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

#7119に電話したら救急車を要請したほうがいいかどうかなど医師や看護師の判断のもと対応してくれますよ🙆🏻‍♀️24時間365日やってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7119に相談するかも迷いました。
    でもそれで救急車呼んでいいよと言われてもインフルで?本当にいいの?って思いもあり申し訳ない様な気持ちになるので相談すら迷ってしまうタイプで💦
    本当に呼ぶ時は死ぬかも位な時で自分では呼べないんじゃないかなって長年思ってます。
    まれに救急で受診した時救急車呼べば良かったのにって言われる事あって、呼んでも良かったのかぁって後から思います。

    相談位してもいいですよね!
    自分だけじゃなくて子供もいるから我慢する選択ばかりじゃなく、自分で受診できず危機感じた時は思いきって相談してみます😣

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    #7119は救急車呼んでいいよとはならずに状況で救急車要請したほういいとあちらが判断したらあちらが出動させてくれるので🥺✊🏻!!もしそんなに緊急性高くないと判断してもどうしたらいいかなど教えてくれるので聞いてみると安心材料になるとおもいます、、、!お身体お大事になさってください😭🌱

    • 1月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント有難うございます!
    背中押されます😊
    もし次迷う様な事があった時は相談してみます。
    何も無いのが一番ですが。

    • 1月2日