
インフルエンザ脳症を心配しています。熱は落ち着き、嘔吐も改善しましたが、食欲がなく、言葉を発せず、癇癪がひどい状態です。インフルエンザの後はこのような症状が出るのでしょうか。
インフルエンザ脳症を心配しています。
インフルエンザAになり4日。昨日から熱は落ちつき、嘔吐はだいぶ落ち着きましたが、少しも食べないです。
名前も読んでもみない、言葉はっしない、強い癇癪、手足すごい力で拒否。15分に1回くらい泣きます。
救急車を呼ぶか電話相談しましたが泣いてるようなら意識あるのでよぶまではいかないと言われました。
インフルエンザの後はこんな感じになりますか?
- まい
コメント

さらい
何歳ですか?
抗ウィルス薬はのみましたか?

はじめてのママリ🔰
強い癇癪はいつからですか?
基本的に、脳症は痙攣や意識障害、異常行動などが24時間以内に起こるとされています。
4日目からなら、絶対とは言えませんが脳症の可能性は低いのではないかと思います。
水分は取ってますか?
水分が取れてない事は電話相談で言ってますか?
飲めてないなら、点滴とかの必要もあるかもしれません。
名前に反応しないとか、言葉を発しないのは、しんどかったらそうなる事もあります。
しんどくて寝たいのに色々話しかけられても、うるさい!って無視したくなりますよね?
泣くのも、何かを拒否するのも、しんどくて嫌ならそういう場合もあるし、見てみないと何とも言えないですが…。
すごい力で拒否は何を拒否してるんでしょうか?
あとは年齢もわからないのでなんとも…。
-
まい
コメントありがとうございます😭
3歳8ヶ月です。強い癇癪は今日からです。それまでは熱が治り嘔吐で苦しそうで今日から少し座れるようにはなったんですが人がかわったようにこわいくらいで、病院くるまで景色見てる感じではありましたが問いかけには全く反応しません。
お茶は飲みますし、おしっこも出ています。
表情が無に近いんです。
目はあってるような、わかりにくいです。
ズボンはくのもいや、さわられるのもいや、お昼くらいに一度、お腹すいたと大泣きしてるのに、あげても全力拒否。
どうしたらいいかわかりません。- 1月2日
-
はじめてのママリ🔰
それは心配ですね。
病院に行ったと上に書いてますが、先生からは何か言われましたか?
嘔吐は多くて、食事は取れてないんですかね?
それなら、ナトリウムが少なくなってボーっとしてる可能性もあります。
お茶とか水じゃなくて、OS 1とかポカリとかを飲ませるとか。
それが原因かわからないし、重度なら点滴とか必要かもしれませんが。- 1月2日
-
まい
昨日再受診しました。栄養失調、低血糖になり、電池が切れた状態でした。点滴し、大学病院に入院しました。
いつもの顔色にもどりペタンコなお腹がふっくらし、今日は少しビスケットと口から水分をとれました。
何より笑顔がみれてよかったです。まだ話しはできませんが嬉しくて。
1日も早く退院してゆっくりお正月しなおしたいと思います。
気持ちに寄り添った温かいコメントほんとに救われました。ありがとうございます。- 1月3日
-
はじめてのママリ🔰
何もなくてよかったです!!
不安でしたよね。お疲れ様です。
早く元気になりますように。- 1月3日
まい
タミフルは嘔吐が強い為1回しかのめませんでした。
3歳8ヶ月です。
すみません。
今病院待ちしてます。