
コメント

piyo
明後日で1歳4ヶ月になる娘も
同じ感じです〜😭😭
寝かせようとベビーベッドに入れると
ギャン泣きするようになったり
ご飯もいつもなんでも食べてたのに
いきなり拒否したりいらないと
手や首を振ったり、気に入らないと
泣いてって感じです😇
おむつ替えや着替え、お風呂で
脱がすときも同じです😭
自我が出てきて自己表示をしようと
してるんですよね、、
しんどいですよね〜!がんばりましょう🥹🤍
piyo
明後日で1歳4ヶ月になる娘も
同じ感じです〜😭😭
寝かせようとベビーベッドに入れると
ギャン泣きするようになったり
ご飯もいつもなんでも食べてたのに
いきなり拒否したりいらないと
手や首を振ったり、気に入らないと
泣いてって感じです😇
おむつ替えや着替え、お風呂で
脱がすときも同じです😭
自我が出てきて自己表示をしようと
してるんですよね、、
しんどいですよね〜!がんばりましょう🥹🤍
「着替え」に関する質問
仮の話ですが犬とか子供が外で遊んでて落ちてた犬のフンや鳥のフンを、転んだ時とかに洋服や体につけてしまってて私が気づかなかった場合、何かそれから感染する事はあると思いますか?💦 基本的に子供も家に帰ったら手洗…
お子さん保育園に預けてるママさん 平日お子さんと遊ぶ時間(触れ合う時間) 結構とってますか??🥺 朝の送りは旦那に任せてるので 子どもの着替えや朝ご飯の準備等やれる事はやって 先に出勤(7:15前後に家出る)してます。…
義家族より発達(知的?)の遅れが1年ある。 心配なら、検査してみては?と言われました。 娘は、食事、トイレ、着替え全て1人で可能です。 会話も普通に出来ます。 幼稚園の先生(現在の担任と前年度ど担任)にも、 何…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じ方がいて安心しました〜😭
ほんと大変ですよね😇
無理せず頑張りましょう😭✊🏻