※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの服装について相談があります。カバーオールを着せていますが、ロンパースやセパレートを買う場合、オムツ替えはどうするのか知りたいです。ズボンやレギンスを履かせた場合、脱がせてから替えるのでしょうか。

赤ちゃんの服装についてです。

明日で生後4ヶ月になる息子がいて、まだ完全に首座ってないのでカバーオールばっか着せてます。

そろそろ買い足すなら上から被れるやつでも、と思ってるんですが
そういうのってロンパースで足が出るやつや、セパレートのばっかだと思うんですが
オムツ替えって下に履いてるもの脱がせないとできないですよね?

今のカバーオールだとボタン外せばいいだけなんで楽だな、と思ってますが
下にズボンとかレギンス?みたいなやつを履かせた場合、みなさんオムツ替えってどうしてるのかなぁと思って。。


やはり一回脱がせて、替えたらまた履かせて、ですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

家の中ではカバーオールですがお出かけの時は、足が出るロンパース履かせてその下にタイツ履かせてます!
ぶっちゃけめんどくさって思う時もあるんですが可愛いのでOKです🤣

はじめてのママリ🔰

一回脱がせて、おむつ替えて、また履かせてです😥面倒でカバーオールばかり着せてました💦

だいちゃんママ

ロンパース+レッグウォーマーを愛用してます☺️