※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳の娘の運動能力向上の方法について相談があります。ジャンプや走るのが苦手で、体操教室に通っていますが、他の子と比べて遅れています。公園では遊びに消極的で、運動に対する苦手意識をなくしたいと考えています。どうすれば良いでしょうか。

3歳の運動能力を上げる方法ありませんか😂
身のこなしが本当に悪いです、、、

3歳3ヶ月でジャンプが下手(両足で飛べない、高さもない、幅もない)
足が遅い(月齢が遅い子より全然足が遅いです)

なんとかできないかと思い、体操教室に入れて1年ですが、
他の子がジャンプでゴールしている時、娘は1/4地点です😂

公園に連れて行っても、滑り台の階段が怖い、足場グラつくネット系は怖いといって、砂場遊びしかしません😭
トランポリンやバランスストーンも買ったのですが、あまりやらないです。

苦手意識が芽生える前に楽しくできないかと思いましたが。。。
ちなみに旦那は運動神経が良く(運動部で全国大会に行ってます)
私が絶望的です。

コメント

deleted user

体幹が弱いとかはありませんか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    体幹だけはむしろ良いと思います...!
    体操教室で唯一他の子より少しできる項目です。
    また、ベビーカー乗ってる時姿勢が良すぎて、たまに知らない人にすら「姿勢すごくいいわねえ」とお声がけしてもらうくらいには...

    • 1月2日
はじめてのママリ🔰

けんけんぱが良いと聞きました!
最初から全部並べると大変なのでひとつふたつから始めるのはどうでしょうか?😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    けんけんぱ!
    気軽に室内でもできて良さそうですね...!
    早速試してみようと思います!!

    • 1月2日
まろん

トランポリン
とかはどうでしょう🙂

ママコ

うちの娘も同じです💦保育園の先生から脚が遅くてマイペースすぎると指摘されました。今年年長に上がるのですがリレーがあるので同じチームの子達からひんしゅく買うかもしれないと言われ、どうしたもんやらです😢因みにすべり台、グラグラロープなど苦手です。