
生後6ヶ月の子どもがインフルエンザにかかり、高熱が続いた後、音への反応が鈍くなったことが気になります。インフルや高熱による難聴などの後遺症はあるのでしょうか。
生後6ヶ月でインフルになりました。
28日から高熱が出て30日にインフル陽性
38.5℃〜39℃の熱が出ていました。
31日には平熱になりましたが本調子じゃないのかミルクの飲みは今もよくない状態です。
一つ気になったのが音への反応です
以前はチッチッチと舌で音を出したり、ッパ!って口を鳴らすとニコ〜と笑ってくれていましたが昨日の昼間はほとんど反応してくれませんでした。おもちゃには反応してるっぽいんですが夜大きな音がしても動じないしなんだか変な感じがします。
インフルや高熱で難聴などの後遺症がでるものなのでしょうか…
- もっきち(生後7ヶ月, 4歳0ヶ月)

mya🐰
まだ本調子じゃないのでは?とは思います。明らかにおかしいとかなら、受診した方が安心かなと思います

はじめてのママリ🔰
まだ体が疲れてるからだと思いますよ!
本調子になれば戻ります👌

もっきち
コメントありがとうございます!
大人もしばらくは疲れやすかったりしますもんね!
ゆっくり休ませてあげようと思います!
ありがとうございました!
コメント