
幼稚園で会うママ友の中に、失礼な発言をする人がいて、その人がなぜ他のママと仲良くしているのか不思議に思っています。皆はその人との関係をどう感じているのでしょうか。
幼稚園の子どもがいておしゃべりできるママ友(知り合いママもOK)が数人以上いるという方、幼稚園とかで会ったら普通に喋るけど実は苦手だなーというママさんいますか?
めちゃくちゃ失礼なこと言ってくるママさんが1人いるのですが、幼稚園で見かけると必ず誰かとおしゃべりしてて、なんでこんな失礼な人にママ友いるんだろうとすごく謎です😅
幼稚園のイベントの時たまたま前の席にいて他のママさんとの会話が聞こえたのですが、相手に上からアドバイスしているような感じの話が聞こえてきて相手のママさんは不快ではないのかなぁとか勝手に思っちゃいました。
苦手だな〜と思いながらみんな付き合っているのか、それとも別に気にならないのかどっちなんだろうと気になります。
- はじめのママリ🔰(3歳0ヶ月, 6歳)

ままり
全然いますよ〜!苦手なママは基本挨拶だけで、仮に世間話したとしてもあっさーい話しかしないで直ぐフェードアウトします💧
コメント