
子どもが急性肺炎の診断で入院になりました。経験ある方、どのような症状がありましたか?退院までどのくらいかかりましたか?
子どもが急性肺炎の診断で入院になりました。
経験ある方、どのような症状がありましたか?退院までどのくらいかかりましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
上の子は、原因が細菌性とわかり抗生剤がよく効き4日程で退院しました。
下の子は、急性気管支炎でしたが、肺炎球菌が血液感染しておりなかなか酸素の値が戻らず11日間入院でした。
子どもが急性肺炎の診断で入院になりました。
経験ある方、どのような症状がありましたか?退院までどのくらいかかりましたか?
ママリ
上の子は、原因が細菌性とわかり抗生剤がよく効き4日程で退院しました。
下の子は、急性気管支炎でしたが、肺炎球菌が血液感染しておりなかなか酸素の値が戻らず11日間入院でした。
「産婦人科・小児科」に関する質問
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
症状は、共に食欲不振、発熱、ぜこぜこ、頻脈、血中酸素濃度の低下です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今回、続く発熱と食欲不振があり受診し肺炎がわかりました。まだ丸二日目なので、まだまだですね...微熱が続いていて心配しています💦
咳とかありました?今までそんなにしてなかったのに、今になって痰絡みの咳が時々出てて💦
ママリ
咳は、鼻水がさらさらしてきてから出てきました。
朝晩吸入してもらっていました。
大人も大変ですが頑張って下さいね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
頑張ります!